子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

山田神社(唐船城跡)の基本情報

山田神社(唐船城跡)

佐賀県西松浦郡有田町山谷牧
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

山田神社(唐船城跡)の施設紹介

桜やシャクナゲが美しい神社

平安末期からこの地を領有していた松浦党有田氏の城址です。正確な築造の年代はわかっていませんが建保6年(1218年)が有力とされています。松浦党の始祖とされる源久の曾孫栄が有田郷を与えられたことに始まっており、元和元年の徳川幕府による一国一城令により唐船城は廃城となりました。城址の南側にはいこいの広場、唐船城公園があり、のんびりとできます。4月中旬には、約200本のシャクナゲが鮮やかに花開き、シャクナゲまつりも開催されます。茶がゆの接待や野だて・茶会などが毎年行われています。4月初旬~中旬にかけては桜も咲き乱れます。

山田神社(唐船城跡)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

山田神社(唐船城跡)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

山田神社(唐船城跡)

かなやまだじんじゃ とうせんじょうせき
住所佐賀県西松浦郡有田町山谷牧
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス山谷駅より徒歩5分
近くの駅山谷駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

山田神社(唐船城跡)周辺の天気予報

予報地点:佐賀県西松浦郡有田町2024年06月12日 18時00分発表

6月12日(水)

くもり

最高[前日差]

29℃[-1]

最低[前日差]

22℃[+1]

6月13日(木)

晴れ

最高[前日差]

31℃[+3]

最低[前日差]

20℃[+1]