子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

荒井神社の基本情報

荒井神社

兵庫県高砂市荒井町千鳥2‐23‐12
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

荒井神社の施設紹介

境内では保育園も運営されている、地域に根づいた神社です。

飛鳥時代に創建され、鎌倉時代にに現在の場所に遷された神社です。大己貴神(おほなむち)と事代主神(ことしろぬし)をまつっています。大己貴神は暮らしに必要な事業(農業、畜産業、医療、土木建築)から縁結びまで、さまざまな分野を守護しています。境内には初辰稲荷社・美雄弥神社・幸神社・浜之神社・琴平神社・八幡神社があります。中でも美雄弥神社は昭和63年に高砂市指定文化財となっています。「結びの松」と呼ばれている変わった松があり、ひとつの根元から2つの松(男松と女松)が生えています。因幡の白兎にちなんで命名された白兎愛育園が運営されています。

荒井神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

荒井神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

荒井神社

オフィシャルサイト
かなあらいじんじゃ
住所兵庫県高砂市荒井町千鳥2‐23‐12
電話番号 079-442-0160
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス山陽電車・荒井駅より徒歩5分、JR宝殿駅より徒歩20分
近くの駅荒井駅伊保駅高砂駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

荒井神社周辺の天気予報

予報地点:兵庫県高砂市2024年06月02日 13時00分発表

6月2日(日)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

25℃[+3]

最低[前日差]

17℃[+3]

6月3日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

24℃[-1]

最低[前日差]

15℃[-2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック