子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

金剛三昧院の基本情報

金剛三昧院

和歌山県伊都郡高野町高野山425
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

金剛三昧院の施設紹介

国宝のある宿坊として人気!天然記念物のシャクナゲも必見!

和歌山県伊都郡の高野山にある仏教寺院・宿坊です。国宝の多宝塔は北条政子が夫の源頼朝と息子・実朝の菩提を弔うために建立しました。高野山の中心「小田原通り」から一本奥まった静かな場所にある宿坊寺院です。本尊は愛染明王(あいぜんみょうおう)で、恋愛成就の仏様として様々な縁を結んでくれるといわれています。
多宝塔をはじめ、重要文化財の経蔵、四所明神社など、多くの歴史的文化財があります。高野山の中でも古くからの歴史や文化が色濃く残る名跡が残されています。多宝堂は、高野山で現在まで残っている最も古い建立物となっていて、多宝堂としても、滋賀県にある石山寺の多宝堂に次いで古いものとなっています。
近年は高野山の国宝がある宿坊として人気が高まっています。また、境内の見事なシャクナゲは天然記念物に指定されていてたくさんの人が訪れています。

金剛三昧院の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

金剛三昧院の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

金剛三昧院

オフィシャルサイト
かなこんごうざんまいいん
住所和歌山県伊都郡高野町高野山425
電話番号 0736-56-3838
営業時間07時00分 ~ 17時00分
季節、時期によって変更の場合があります
定休日
子供の料金

大人の料金

300円
拝観料金徴収期間
3月1日~11月30日まで
(冬期期間は徴収なし)
【宿泊】 
先祖供養の場合は不要
御開帳などで特別料金になる期間があるのでご注意ください。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
宿泊予約サイト
交通情報・アクセス高野山駅から南海りんかんバス奥の院行きで約10分下車徒歩で5分
近くの駅高野山駅
駐車場料金無料
駐車場詳細表門近くに約10台分、それ以外に30台ほど停められる駐車場があります。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

金剛三昧院周辺の天気予報

予報地点:和歌山県伊都郡高野町2024年06月13日 00時00分発表

6月13日(木)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

25℃[0]

最低[前日差]

13℃[0]

6月14日(金)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

27℃[+2]

最低[前日差]

13℃[0]