子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

表米神社の基本情報

表米神社

兵庫県朝来市和田山町竹田857
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

表米神社の施設紹介

境内に「相撲桟敷」が残っている神社 

飛鳥時代の人物で日下部表米(表米宿禰命)を祀っている神社です。とても格技が好きだったと言い伝えがあるのを基に、境内の参道横の小広場に「相撲桟敷」がつくらているのが特徴です。また、桟敷から見て土俵を挟んだ向正面側には舞台もあり、能や歌舞伎の上演があったのではないかと考えられています。江戸末期並びに明治年間の座席割図も各1枚残っていたので、その使用の実態がわかります。相撲桟敷は山口県の赤崎神社とここ表米神社の2つにしか残っていない大変貴重な史跡です。

表米神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

表米神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

表米神社

オフィシャルサイト
かなひょうまいじんじゃ
住所兵庫県朝来市和田山町竹田857
電話番号【朝来市役所 産業振興部観光交流課】 079-672-4003
※この電話番号はスポットを管理している電話番号です。
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス竹田駅から徒歩7分。
近くの駅竹田駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い

表米神社周辺の天気予報

予報地点:兵庫県朝来市2024年06月02日 13時00分発表

6月2日(日)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

23℃[-3]

最低[前日差]

14℃[+2]

6月3日(月)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

21℃[-2]

最低[前日差]

14℃[-2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック