子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

西鶴記念交流館の基本情報

西鶴記念交流館

和歌山県日高郡日高川町三十木95
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

西鶴記念交流館の施設紹介

西鶴生誕の地

日高川町三十木出身の井原西鶴の生誕地に建設された会館です。井原西鶴は、江戸時代の俳諧師としてばかりでなく、「好色一代男」をはじめとする優れた浮世草子を世に送った文化人としても有名です。西鶴文学会によると、西鶴は紀州井原家の出自だそうです。1968年(昭和43年)には、ユネスコの「世界の偉人」に選ばれました。
館内には西鶴ゆかりの資料や壁画などが展示されていますが、なかでも西鶴の産湯に使われたといわれる井戸はみどころです。敷地には公園もあり、ちょっとした休憩ができます。

西鶴記念交流館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

西鶴記念交流館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

西鶴記念交流館

オフィシャルサイト
かなさいかくきねんこうりゅうかん
住所和歌山県日高郡日高川町三十木95
電話番号【中津公民館】 0738-54-0326
※この電話番号は、スポットを管理する中津公民館のものです。]
カーナビなどをご利用の際にはご注意ください。

営業時間10時00分 ~ 16時00分
入館には予約が必要です。
定休日12月29日~1月3日は休館
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス車で川辺インターから約30分
ジャンル・タグタグを見る
その他日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

西鶴記念交流館周辺の天気予報

予報地点:和歌山県日高郡日高川町2024年06月12日 06時00分発表

6月12日(水)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

28℃[0]

最低[前日差]

17℃[-1]

6月13日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

30℃[+2]

最低[前日差]

18℃[+2]