子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

灸まん美術館の基本情報

灸まん美術館

香川県善通寺市大麻町338
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

灸まん美術館の施設紹介

琴平町出⾝の画家・和田邦坊の作品などを公開する美術館。ギャラリーやカフェも併設

「灸まん美術館」は、香川県善通寺市にある美術館。香川県は琴平町出身の日本画家・和田邦坊と陶芸家の大森照成の作品をそれぞれ常時展示しています。和田邦坊は画家としてだけでなく、商業デザイナーとして、地元の銘菓のラベルを手がけたことでも広く知られています。

その作品は、大胆なタッチと鮮やかな色彩感覚を併せ持っており、ファンも多いです。「和田邦坊画業館」と「大森照成陶芸館」に加えて、地元作家の企画展が開催される「灸まんギャラリー」もあり、日々さまざまな個展が開催されています。

また、併設の喫茶店では、コーヒーに銘菓・灸まんがついてきます。ミュージアムショップでは、作家さんの作品を直接購入することもできます。また、美術館に隣接して、うどん店があるのも香川県らしい魅力。

灸まん美術館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

灸まん美術館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

灸まん美術館

オフィシャルサイト
かなきゅうまんびじゅつかん
住所香川県善通寺市大麻町338
電話番号 0877-75-3000
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日水曜日
年末年始
子供の料金

小中高大学生:無料

大人の料金

常設店:300円
(和田邦坊画業館のみ有料)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス琴平駅、またはJR琴平駅より徒歩で約20分
岡山駅より瀬戸中央自動車道を車で約60分
善通寺ICより車で約10分
高松空港から琴空バスで約50分、「大麻町」停より徒歩約5分
近くの駅琴平駅
駐車可能台数40台
駐車場料金無料
駐車場詳細大型バスの駐車も可能
ジャンル・タグタグを見る
その他カフェ:あり
ミュージアムショップ:あり
日本画:あり
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
売店

灸まん美術館周辺の天気予報

予報地点:香川県善通寺市2024年06月12日 18時00分発表

6月12日(水)

くもり

最高[前日差]

29℃[0]

最低[前日差]

21℃[+2]

6月13日(木)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

32℃[+5]

最低[前日差]

19℃[-2]