子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

甘南備寺の基本情報

甘南備寺

島根県江津市桜江町大貫
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

甘南備寺の施設紹介

天平18年(746年)に創建されたとされる非常に歴史のある寺院。

「甘南備寺(かんなみじ)」は高野山真言宗で、奈良時代に行基菩薩が開山しました。天平18年(746年)に創建されたとされる非常に歴史のある寺院で、弘仁10年(819)には弘法大師が訪れ、その際に真言宗に改宗したと伝えられています。もともとは渡利山(わたりのやま)中腹にあり、山岳仏教の中心的存在であったとされています。現在は山麓の坂本地区にある妙楽寺の跡に移建され、往時の面影は残っていませんが、かつては七堂伽藍が備わっていたと伝えられています。寺宝の黄櫨匂威大鎧残闕(はじにおいおどしおおよろいざんげつ)は平安末期のものと言われ、国の重要文化財に指定されています。

甘南備寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

甘南備寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

甘南備寺

オフィシャルサイト
かなかんなみじ
住所島根県江津市桜江町大貫
電話番号 0855-52-2501
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス石見川越駅から徒歩で。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

甘南備寺周辺の天気予報

予報地点:島根県江津市2024年06月05日 13時00分発表

6月5日(水)

晴れ

最高[前日差]

25℃[+4]

最低[前日差]

13℃[-1]

6月6日(木)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

27℃[+1]

最低[前日差]

15℃[+4]