子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

船上神社の基本情報

船上神社

鳥取県東伯郡琴浦町山川
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

船上神社の施設紹介

奥ノ院は後醍醐天皇などが祀られています。

船上神社の「船上」の由来は船上山にあります。この山の西坂からのぼったところの頂上にあるのがこの船上神社です。
大きく歴史として動いたのは明治11年です。明治時代に神仏習合が禁止されたこと、明治11年に神仏判然令が出たことからご本尊などを山の下にある法蔵院に戻しました。さらに奥ノ院のご神体を権現社へ移動し、船上神社となりました。
奥ノ院は後醍醐天皇などが祀られていて、古い歴史を感じます。現在の拝殿は正道館の講堂を戦後に移築したものとなっています。

船上神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

船上神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

船上神社

オフィシャルサイト
かなせんじょうじんじゃ
住所鳥取県東伯郡琴浦町山川
電話番号 0858-55-7811
営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス赤碕駅からバスで。
近くの駅赤碕駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

船上神社周辺の天気予報

予報地点:鳥取県東伯郡琴浦町2024年06月04日 06時00分発表

6月4日(火)

くもり

最高[前日差]

21℃[+1]

最低[前日差]

16℃[+2]

6月5日(水)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

22℃[+1]

最低[前日差]

17℃[+2]