子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

西郷寺の基本情報

西郷寺

広島県尾道市東久保町8-40
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

西郷寺の施設紹介

鳴き龍天井がとても有名です。

広島県南東部、尾道市にある浄土宗「西郷寺(さいごうじ)」。時宗(じしゅう=浄土宗の一派)の総本山、清浄光寺六代目住職の一鎮(いっちん)が、正慶年間(1332年~1333年)に「西江寺」の名前で創建したとされる寺院です。文和二年(1353年)竣工とされる本堂は、時宗最古形式の寄棟造り・本瓦葺きです。内部には「鳴き龍天井」があり、手を打つと冴えた音が鳴り響きます。貞治年間(1362年~1368年)竣工とされる山門ともども、国の重要文化財に指定されています。

西郷寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

西郷寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

西郷寺

オフィシャルサイト
かなさいごうじ
住所広島県尾道市東久保町8-40
電話番号 0848-37-2264
営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス「ロープウェイ山ろく駅」より徒歩約20分
近くの駅尾道駅東尾道駅新尾道駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

西郷寺周辺の天気予報

予報地点:広島県尾道市2024年06月06日 13時00分発表

6月6日(木)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

26℃[-2]

最低[前日差]

16℃[+2]

6月7日(金)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

28℃[+2]

最低[前日差]

19℃[+4]