子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

明石御串山八幡神社の基本情報

明石御串山八幡神社

広島県豊田郡大崎上島町明石
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

明石御串山八幡神社の施設紹介

シャッターを押す指にも力が入ります。

古き神功皇后が三韓征伐に行かれる際にこの山に立ち寄り、美しい景色を眺めながら髪に櫛を通したことから御串山と呼ばれています。御串山八幡神社は、700年あまり前に京都の男山八幡神宮より勧請され、その後550年あまり前に小早川の一族である土倉氏によって再建されたものです。毎年9月には五穀豊穣を祈って秋祭りが開催されます。民の祈りをこめて神輿や巫女の舞を行い、獅子舞が奉納されます。険しい野道を御神輿が駆け上がる祭りは全国でも珍しく、カメラを構えずにはいられない光景です。

明石御串山八幡神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

明石御串山八幡神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

明石御串山八幡神社

かなみぐしやまはちまんじんじゃ
住所広島県豊田郡大崎上島町明石
電話番号 0846-65-3123
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス竹原港から船で。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

明石御串山八幡神社周辺の天気予報

予報地点:広島県豊田郡大崎上島町2024年06月13日 12時00分発表

6月13日(木)

晴れ

最高[前日差]

29℃[+2]

最低[前日差]

20℃[0]

6月14日(金)

晴れ

最高[前日差]

28℃[-1]

最低[前日差]

19℃[0]