子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

箸蔵寺の基本情報

箸蔵寺

徳島県三好市池田町州津蔵谷1006
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

箸蔵寺の施設紹介

スピード感のあるロープウェイで頂上へ。

金刀比羅宮と箸蔵寺を結ぶ箸蔵街道を通って車で行く方法、麓からロープウェイに乗る方法、ロープウェイ横の登山道を通って徒歩で行く方法があります。金比羅奥の院とも呼ばれる真言宗の古刹です。仏教の仏様が神様として祀られている神仏習合の名残があります。境金毘羅神のご神託によってこの山に寶珠と箸が神器として納められることになったという故事により、8月4日の箸の日に箸供養が行われます。ぼけ封じ箸や中風除箸、長寿箸は特別のご利益があることで知られています。

箸蔵寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

箸蔵寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

箸蔵寺

オフィシャルサイト
かなはしくらじ
住所徳島県三好市池田町州津蔵谷1006
電話番号 0883-72-0812
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス箸蔵駅から徒歩で。
近くの駅箸蔵駅坪尻駅佃駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

箸蔵寺周辺の天気予報

予報地点:徳島県三好市2024年06月06日 00時00分発表

6月6日(木)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

26℃[-1]

最低[前日差]

13℃[+2]

6月7日(金)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

27℃[+1]

最低[前日差]

14℃[+1]