子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

由宇歴史民俗資料館の基本情報

由宇歴史民俗資料館

山口県岩国市由宇町神東614-10
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

由宇歴史民俗資料館の施設紹介

産業の移り変わりや地域の暮らしに触れることができる、船の形の資料館。

「由宇歴史民俗資料館」は船の形をしたユニークな資料館で、平成5年6月9日に会館しました。建物が船の形をしているのは、江戸時代から政治経済の中心地として由宇に繁栄をもたらした廻船業を象徴しているため。酒造業、金融業、造船業、海運業など、由宇町の産業の移り変わりや、農業、漁業、商業、教育、生活など、地域の歴史や庶民の暮らしを知ることができる資料が6,000点以上展示されています。船の模型などもあり、お子様も飽きずに見学することができそうです。1年に1、2回は特別展示による企画展も開催しているので、その時期を狙って訪問してみるのもおすすめ。瀬戸内海の景色も楽しめます!

由宇歴史民俗資料館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

由宇歴史民俗資料館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

由宇歴史民俗資料館

オフィシャルサイト
かなゆうれきしみんぞくしりょうかん
住所山口県岩国市由宇町神東614-10
電話番号 0827-63-1515
営業時間09時00分 ~ 16時30分
定休日月曜日木曜日
子供の料金

50円
小中学生

大人の料金

100円
高校生以上

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR山陽本線由宇駅から車で8分
近くの駅神代駅由宇駅
駐車場詳細あり
ジャンル・タグタグを見る
その他日本の歴史・民俗を学ぶ:○
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

由宇歴史民俗資料館周辺の天気予報

予報地点:山口県岩国市2024年06月13日 00時00分発表

6月13日(木)

晴れ

最高[前日差]

32℃[+1]

最低[前日差]

22℃[+4]

6月14日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

31℃[-1]

最低[前日差]

21℃[-1]