子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

翁座の基本情報

翁座

広島県府中市上下町上下2077
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

翁座の施設紹介

往年の俳優も出演した、大正時代の木造の芝居小屋。

大正時代に建てられた「翁座」は、芝居小屋や映画館などの娯楽施設として賑わった木造の劇場です。当時の面影をとどめる木造建築物としては広島県随一のもの。終戦当時には高田浩吉や鶴田浩二、大友柳太郎など往年の俳優らも出演していたそうです。内部は見学することができ、舞台や花道、桟敷席など、タイムスリップしたような気持ちになれる空間が広がっています。見学は管理協力費として200円。上下ひなまつり、じょうげ端午の節句まつりの期間は営業され、劇場内に節句の人形や飾りが施されます。老朽化もあって一時は閉鎖されていましたが、まちおこしに活かすべく2015年にリニューアルオープンされ、催しにも使用されています。

翁座の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

翁座の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

翁座

オフィシャルサイト
かなおきなざ
住所広島県府中市上下町上下2077
電話番号 0847-62-3164
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

管理協力費として200円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR福塩線上下駅下車、徒歩10分/高速バス(ピースライナー)上下駅前下車、徒歩10分
近くの駅上下駅備後矢野駅甲奴駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

翁座周辺の天気予報

予報地点:広島県府中市2024年06月06日 00時00分発表

6月6日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[-1]

最低[前日差]

16℃[+3]

6月7日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

29℃[+2]

最低[前日差]

18℃[+2]