子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

剣山の基本情報

剣山

徳島県三好市東祖谷見ノ越
口コミを書く施設情報を送る

剣山の施設紹介

ソロモンの秘宝「アーク」伝説

安徳天皇の剣を隠したという伝説からこの「剣山」の名が称されるようになったという伝説をもつ山で、山岳信仰の霊場として昭和初期まで女人禁制がとなっていました。山頂まではリフトを使えば約1時間で行く事が出来、紀州や瀬戸内海、足摺岬まで見渡せる360度のパノラマ大展望が広がります。剣山には、他にも古代イスラエル人が山のどこかに秘宝を隠し、現在でもなお眠っているという噂も。是非、訪れる際は伝説も体感してみてください。

剣山の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

剣山

オフィシャルサイト
かなつるぎさん
住所徳島県三好市東祖谷見ノ越
電話番号【剣山観光登山リフト株式会社】 0883-62-2772
※この電話番号はスポットを管理している剣山観光登山リフト株式会社の番号です。
営業時間登山リフトは4月中旬~11月末日。(始発9:00~最終16:45)(始発8:00~最終17:45(7/23~8/28))。
定休日祝祭日
登山リフトは12月1日~4月中旬(冬季休業)。
子供の料金

無料
登山リフトは、小人往復870円、片道510円。

大人の料金

無料
登山リフトは、大人往復1860円、片道1030円。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス車では、井川池田IC→国道32号(高知方面)→県道45号→県道32号→国道439号(剣山方面)(約2時間50分)。バスでは、JR大歩危駅より四国交通バス久保行き(久保バス停乗換)→市営バス剣山行き→見ノ越下車(市営バス運行日:土日祝祭日、夏休み期間は毎日運行)。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

剣山周辺の天気予報

予報地点:徳島県三好市2024年06月13日 06時00分発表

6月13日(木)

晴れ

最高[前日差]

31℃[0]

最低[前日差]

17℃[0]

6月14日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

30℃[-1]

最低[前日差]

17℃[0]