子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

鬼ヶ島大洞窟の基本情報

鬼ヶ島大洞窟

香川県高松市女木町
口コミを書く施設情報を送る

鬼ヶ島大洞窟の施設紹介

「鬼ヶ島」と呼ばれる島の桃太郎伝説を感じられる洞窟です!

女木島は高松市から沖合約4キロに浮かぶ南北に細長い島で、島の北部の山頂付近にある洞窟に鬼が住んでいたとされる鬼ヶ島伝説が唱えられ、別名「鬼ヶ島」とも呼ばれています。その伝説の由来になったといわれる洞窟です。入り口から入ると洞窟内には様々なポイントがあり、桃太郎の昔話に出てくる鬼が登場したり、歴史を感じられる遺構もあります。
島から洞窟までは、フェリーが着いた港から直通してバスが運行していますので、便利です。

鬼ヶ島大洞窟の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

鬼ヶ島大洞窟

オフィシャルサイト
かなおにがしまだいどうくつ
住所香川県高松市女木町
電話番号【鬼ケ島観光協会】 087-840-9055
※この電話番号はスポットを管理する観光協会のものです。
カーナビの設定にはご注意ください。

営業時間08時30分 ~ 17時00分
定休日無休
子供の料金

小人(小・中学生)250円

大人の料金

500円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス高松港より女木行きフェリーで20分。島内はバスが運行。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

鬼ヶ島大洞窟周辺の天気予報

予報地点:香川県高松市2024年06月06日 00時00分発表

6月6日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

25℃[-1]

最低[前日差]

16℃[+1]

6月7日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[+2]

最低[前日差]

17℃[+1]