子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

金龍寺(龍ケ崎市)の基本情報

金龍寺(龍ケ崎市)

茨城県龍ケ崎市若柴町866
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

金龍寺(龍ケ崎市)の施設紹介

新田義貞とその一族の墓があります。

新田義貞創建、天真禅師の開基と伝えられています。新田氏歴代の菩提寺で、はじめ上州新田郡(群馬県太田市)にありましたが、天正18年(1590)、由良家の転封と共に、寺も一緒に移ってきました。寛文6年(1666)、牛久藩2代藩主山口弘隆が新たに陣屋築城の計画した際、現在地である若柴に移されています。天保4年(1833)に火災に遭い、再建されたものが現在の本殿です。境内には四基並んだ五輪塔があり、新田義貞、横瀬貞氏、由良国繁、由良忠繁が祀られています。国指定重要文化財、南宋の季竜眠作の十六羅漢像は、美術史的価値が高く評価されており、現在は茨城県立歴史館に寄託しています。

金龍寺(龍ケ崎市)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

金龍寺(龍ケ崎市)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

金龍寺(龍ケ崎市)

オフィシャルサイト
かなきんりゅうじ
住所茨城県龍ケ崎市若柴町866
電話番号 0297-66-3469
営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス竜ヶ崎駅から車で。
近くの駅龍ケ崎市駅佐貫駅竜ヶ崎駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

金龍寺(龍ケ崎市)周辺の天気予報

予報地点:茨城県龍ケ崎市2024年06月09日 18時00分発表

6月9日(日)

雨 のち くもり

最高[前日差]

26℃[-2]

最低[前日差]

19℃[+2]

6月10日(月)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

24℃[-1]

最低[前日差]

18℃[0]