子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大父木地親水公園の基本情報

大父木地親水公園

鳥取県東伯郡琴浦町大父1025-75 大父木地親水公園
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

大父木地親水公園の施設紹介

家族、お友達、みんなで楽しめるキャンプ場や散策路、多目的広場のある公園

キャンプ場と小川や遊水池があり、川遊びや森林浴を楽しみながらの散策もできる遊歩道も整備されています。ファミリー、友達、グループ、みんなで楽しめるキャンプ場です。自然いっぱいの園内には、キャンプサイトや炊事棟、休憩棟、多目的広場などもあります。またキャンプ場の隣の川は、夏になると、水遊びをする子供たちで賑わっております。後醍醐天皇ゆかりの船上山(標高616m)まで車で5分程度、大山滝まで30分程度です。船上山さくらの里では地元で打った手打ちうどんを食べることができます。開設期間:4月~11月(期間中無休)。開設時間:終日。施設利用料ほか:無料。設備: 炊事棟、トイレ完備、オートキャンプ不可、売店、貸し用具なし。問い合わせ先:琴浦町役場農林水産課、電話0858-55-7802。大父木地親水公園管理組合、電話 0858-55-7040(連絡先は個人宅となりますので夜半、早朝はご遠慮ください)。

大父木地親水公園の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

大父木地親水公園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大父木地親水公園

オフィシャルサイト
かなおおぶきじしんすいこうえん
住所鳥取県東伯郡琴浦町大父1025-75大父木地親水公園
電話番号【大父木地親水公園管理組合】 0858-55-7040
※この電話番号はスポットを管理する大父木地親水公園管理組合のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意下さい。※連絡先は個人宅ですので深夜の問合わせは御遠慮下さい。
※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです
営業時間開設時間 終日
定休日4月~11月(期間中無休)
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【電車 バス】ことうらバス 大父木地バス停留所 約1km【車】米子市から東へ(R9)40分、CSローソン赤碕店角より南へ(県道)20分
駐車可能台数30台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
タグ
川遊び2024森林浴散策遊歩道整備無料広い敷地キャンプサイト炊事棟休憩棟多目的広場後醍醐天皇トレッキング手打ちうどん山菜キャンプ家族旅行家族でお出かけ家族でおでかけ家族連れ家族連れお花見家族連れにお勧め家族連れにも楽しめるこもどに人気子供連れ子供も大人も楽しめる子供も大人も小さな子供でも楽しめる子供でも楽しめる大人も子供も楽しめる子供が楽しめる小さな子供無料駐車場駐車場無料入場無料入園無料テントテントに泊まるテントが張れるテントで宿泊バーベキューができるキャンプ場バーベキューができるバーベキューが楽しめる駐車場あり川遊びが出来る川遊びができるキャンプ場ドライブ自然あふれる施設公園併設三連休公園でバーベキュー場川遊びができるバーベキュー場バーベキュー(BBQ)GW(ゴールデンウィーク)2025午後から遊べる春休み2025アウトドア夏休み2024涼しい水遊び2024お花見2025冬休み2023-2024川遊びのできる公園キャンプのできる公園暑い日でもOK
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
食事持込OK
ベビーカーOK

大父木地親水公園周辺の天気予報

予報地点:鳥取県東伯郡琴浦町2024年06月04日 06時00分発表

6月4日(火)

くもり

最高[前日差]

21℃[+1]

最低[前日差]

16℃[+2]

6月5日(水)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

22℃[+1]

最低[前日差]

17℃[+2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック