子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

松山城跡の基本情報

松山城跡

埼玉県比企郡吉見町北吉見327
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

松山城跡の施設紹介

国の史跡「比企城館跡群」のひとつです。

全国に点在した松山城。ここ、比企丘陵の先端にあったものは「武州松山城」または「武蔵松山城」と呼ばれていました。応永年間(1394年~1428年)築城説が有力です。東方には関東平野が広がり、西方の山間部には山城が密集。北武蔵支配における重要拠点とあって、頻繁に城主が入れ替わりました。廃城となったのは慶長6年(1601年)のことです。戦国大名の代表格・後北条氏が造成し直したとされる縄張りが現存し、本曲輪や土塁、空堀といった遺構の保存状態は大変良好です。

松山城跡の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

松山城跡の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

松山城跡

オフィシャルサイト
かなまつやまじょうせき
住所埼玉県比企郡吉見町北吉見327
電話番号 0493-54-9111
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス東武東上線東松山駅から鴻巣免許セターゆき。
近くの駅東松山駅森林公園駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

松山城跡周辺の天気予報

予報地点:埼玉県比企郡吉見町2024年06月06日 12時00分発表

6月6日(木)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

27℃[-1]

最低[前日差]

17℃[+3]

6月7日(金)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

27℃[0]

最低[前日差]

19℃[+3]