子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

出雲福徳神社の基本情報

出雲福徳神社

岐阜県中津川市坂下638-4
口コミを書く施設情報を送る

出雲福徳神社の施設紹介

お腹をさすると宝くじが当たるといういわれがあります!

岐阜県の中津川市に「出雲福徳神社」はあります。西暦1932年に島根県にある「出雲大社」から分祀されて創建されました。大国主命を祭神としています。平成7年には高さ約2.2メートルの恵比寿天像と大黒天の石像が創られています。恋愛成就、縁結び、復縁などに御利益があるといわれています。また宝くじにもご利益があったと云われて、商売繁盛や金運を願う参拝客も多く訪れています。恵比寿天像と大黒天像の大きなおなかをさすると宝くじが当たるともいわれています。

出雲福徳神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

出雲福徳神社

オフィシャルサイト
かないずもふくとくじんじゃ
住所岐阜県中津川市坂下638-4
電話番号【出雲福徳神社】 0573-75-5815
営業時間通年
定休日無休
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR坂下駅から徒歩で
近くの駅坂下駅田立駅
駐車場詳細あり
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK

出雲福徳神社周辺の天気予報

予報地点:岐阜県中津川市2024年06月01日 18時00分発表

6月1日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[+4]

最低[前日差]

17℃[-2]

6月2日(日)

くもり のち 雨

最高[前日差]

20℃[-6]

最低[前日差]

15℃[+1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック