子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

岩古谷山の基本情報

岩古谷山

愛知県北設楽郡設楽町荒尾字岩古谷
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

岩古谷山の施設紹介

ハイキングコースが整備されています。

約2000万年前に噴火した山の溶岩でできた山で、岩質は堅く、石英安山岩特有の険しい山容をしています。鳳来寺山から鞍掛山などを経て岩古谷山へ至る縦走路は「東海自然歩道」の一部ですが、山頂付近は自然歩道の三大難所の一つと言われる道で、ハシゴやワイヤーを使う場所もあります。険しい道を登った先に待っている広大な景色を求める登山者の間で人気の山となっています。展望台も設置されており、南アルプス、明神山などの大パノラマを楽しむことができます。山中にトイレや山小屋などは設置されていないので、しっかりと準備をしてから山頂を目指すことをお勧めします。

岩古谷山の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

岩古谷山の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

岩古谷山

オフィシャルサイト
かないわこたにやま
住所愛知県北設楽郡設楽町荒尾字岩古谷
電話番号 0536-62-1000
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス473号線からバスで。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

岩古谷山周辺の天気予報

予報地点:愛知県北設楽郡設楽町2024年06月13日 06時00分発表

6月13日(木)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

29℃[+1]

最低[前日差]

18℃[+2]

6月14日(金)

晴れ

最高[前日差]

30℃[+1]

最低[前日差]

17℃[+1]