子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

村田町歴史みらい館の基本情報

村田町歴史みらい館

宮城県柴田郡村田町大字村田字迫85
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

村田町歴史みらい館の施設紹介

村田町の歴史について学べる施設

道の駅村田の隣にある資料館で、常設展示室では村田町の歴史に関する資料が展示されています。また、ホールでは2分の1サイズの布袋山車を見られます。年に3、4回企画展示も行われています。図書フロアーも設置されており、子ども向けの本もあります。他にオリジナル映像を見られる映像室や、ビデオを見られるビデオコーナーが存在します。

三宅義信コーナーでは、地元出身の金メダリストが紹介されています。研修室では講座も開かれます。

村田町歴史みらい館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

村田町歴史みらい館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

村田町歴史みらい館

オフィシャルサイト
かなむらたまちれきしみらいかん
住所宮城県柴田郡村田町大字村田字迫85
電話番号 0224-83-6822
営業時間9:00から17:00(入館は16:30まで)
定休日毎週月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、年末年始
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス車:村田ICから車で約1分
バス:仙台駅西口・旧さくら野百貨店前33番のりば「仙台・蔵王町線」乗車約40分、「村田町役場前」下車、徒歩7分
電車:JR「大河原駅」下車、宮城交通バス「村田・川崎行き」乗車約20分、「村田中央」下車、徒歩10分
駐車可能台数60台
ジャンル・タグタグを見る
その他日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
地層・地理・測量を学ぶ:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK
駐車場あり
ベビーカーOK

村田町歴史みらい館周辺の天気予報

予報地点:宮城県柴田郡村田町2024年06月06日 00時00分発表

6月6日(木)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

25℃[-1]

最低[前日差]

11℃[-2]

6月7日(金)

くもり

最高[前日差]

24℃[-1]

最低[前日差]

16℃[+5]