子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

新宮熊野神社宝物殿の基本情報

新宮熊野神社宝物殿

福島県喜多方市慶徳町新宮
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

新宮熊野神社宝物殿の施設紹介

収蔵品が見事な新宮熊野神社宝物殿

新宮熊野神社に収められている国の重要文化財や重要美術品に指定された、各種仏像や書物等が拝観できます。長床の拝観券と共通なので両方を一緒にまとめて300円で入場できます。

なかでも、高さ3m近くにもなる騎獅文殊菩薩像は獅子に乗った文殊菩薩の姿を表しており、文殊菩薩は知恵の菩薩様ですので、獅子のお腹の下をくぐると頭が良くなるご利益があるとされています。
また、この手の博物館としては珍しく、館内での写真撮影が可能です。

新宮熊野神社宝物殿の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

新宮熊野神社宝物殿の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

新宮熊野神社宝物殿

オフィシャルサイト
かなしんぐうくまのじんじゃほうもつでん
住所福島県喜多方市慶徳町新宮
電話番号 0241-23-0775
営業時間08時30分 ~ 17時00分
12月~3月は土日祝のみ(9時00分~16時00分)
※平日は予約で団体受入可
定休日12月~3月は平日休み(土日祝のみ会館)
子供の料金

中学生以下無料
高校生 200円

大人の料金

300円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR磐越西線喜多方駅下車車で15分車の場合磐越自動車道会津若松ICより約30分
ジャンル・タグタグを見る
その他伝統工芸を学ぶ(金工・陶磁器・漆工・染織など):〇
建築を学ぶ:〇
日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK

新宮熊野神社宝物殿周辺の天気予報

予報地点:福島県喜多方市2024年06月05日 12時00分発表

6月5日(水)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

12℃[-1]

6月6日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

28℃[+4]

最低[前日差]

12℃[0]