子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

山梨県富士川クラフトパークの基本情報

山梨県富士川クラフトパーク

山梨県南巨摩郡身延町下山1597
山梨県人気ランキング週間28月間15
口コミを書く施設情報を送る

山梨県富士川クラフトパークの施設紹介

1日中楽しめる大規模公園!

東京ドーム約11個分の広さを誇る大規模公園内には、ふわふわドームも楽しめる広大な芝生広場をはじめ、大型遊具、大噴水、巨大迷路、バーベキュー場、カヌー場、バラ園などがあります。また、同じ園内に、手漉き和紙体験ができる「道の駅みのぶ」、切り絵専門の美術館「富士川・切り絵の森美術館」、カジュアルフレンチレストラン「スヴニール」もあるので、年齢を問わず1日中ゆっくりとお楽しみいただけます。

山梨県富士川クラフトパークの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

注意事項

ふわふわドームは3歳~12歳限定遊具。

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

山梨県富士川クラフトパーク

オフィシャルサイト
かなやまなしけんふじかわくらふとぱーく
住所山梨県南巨摩郡身延町下山1597
電話番号 0556-62-5545
営業時間公園は終日開放。※バーベキュー場とカヌー場はホームページでご確認ください。
富士川・切り絵の森美術館は9時30分~17時30分(4月~9月)10時~17時(10月~3月)。
道の駅みのぶは9時~17時。
レストラン「スヴニール」は11時~16時(ラストオーダー15時)。
定休日公園は年中無休。。※バーベキュー場とカヌー場はホームページでご確認ください。
富士川・切り絵の森美術館は水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始。
道の駅みのぶは水曜日(祝日の場合は翌日)。
レストランスヴニールは水曜日(祝日の場合は翌日)。
子供の料金

無料
富士川・切り絵の森美術館入館料200円~
カヌー体験280円~

大人の料金

無料
富士川・切り絵の森美術館入館料500円~
カヌー体験450円~

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【車の場合】
中央自動車道甲府南インターから国道52号線を経由し約50分。
中央自動車道双葉ジャンクションより中部横断自動車道六郷IC下車、国道52号線を静岡方面へ約15分。上沢交差点を右折。
新東名高速道路新清水インターから国道52号線を経由し約50分。
【電車の場合】
JR身延線下部温泉駅よりタクシー利用で約5分
近くの駅下部温泉駅
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
タグ
巨大迷路アウトドア中央自動車道駐車場ありカヌー芝生広場自然観察アジサイ紫陽花森林浴ベビーカーOKBBQ食事持込OK体験ミュージアム授乳室ありおむつ交換台あり迷路切り絵旅行下部・身延・早川自然観察が楽しい公園野外体験野外遊び場屋外遊び場屋外遊びレジャー施設レジャー駐車場無料入園料無料大噴水祭りふわふわドッグランゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015東名高速道路産直gw2015ゴールデンウィーク2015GW(ゴールデンウィーク)2025シルバーウィーク2024秋のお出かけ2024アスレチックが楽しめる道の駅いろいろな体験ができる道の駅ゴールデンウィーク2016GW2016GW(ゴールデンウィーク)2016ドライブ春休み2025バーベキューができる自然あふれる施設公園併設三連休公園でバーベキュー場アスレチックができるバーベキュー場バーベキュー(BBQ)外遊び川下り伝統工芸体験伝統芸能体験自然体験平成27年工芸体験ふわふわドーム水遊び2024複合遊具ローラーすべり台コンビネーション遊具運動・体を動かす午後から遊べる穴場冬休み2023-2024夏休み2024
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
売店
授乳室あり
オムツ交換台
レストラン
関連ページ

山梨県富士川クラフトパーク周辺の天気予報

予報地点:山梨県南巨摩郡身延町2024年06月04日 00時00分発表

6月4日(火)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

25℃[+1]

最低[前日差]

15℃[0]

6月5日(水)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

27℃[+2]

最低[前日差]

14℃[-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック