子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

MIBOROダムサイドパークの基本情報

MIBOROダムサイドパーク

岐阜県大野郡白川村牧140-1 MIBOROダムサイドパーク 御母衣電力館・荘川桜記念館
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

MIBOROダムサイドパークの施設紹介

御母衣電力館はダムの立体模型や資料から電力供給のしくみをわかりやすく解説

御母衣ダムの向かいに国道を挟んで位置するのが当施設です。発電専用ダムである御母衣ダムがどういう経緯で造られたか、記録動画や展示パネルなどで知ることができます。また、お子様には、ダム湖の中を潜水艦に乗って冒険する映像アトラクション「サブマリンフィッシュ」がおすすめです。ダム建設に当たり水没する村にあった「荘川桜」の移植物語をオリジナル映画やパネルでご紹介しています。屋外の公園エリアを含めてファミリーで楽しめます。その他、高山市荘川町・白川郷の風土と生活の資料なども展示。。御母衣ダムのダムカードは当施設にて配布しています。食事(持ち込み)が出来るスペースもあります。歴史好きな方には、当館駐車場から、約450年ほど前の天正大地震で山の一部が庄川に向かって崩落し、山裾に暮らしていた内ヶ島一族を含む多くの村民が一瞬にして埋没したと伝えられる「帰雲城」崩落跡を望むことができます。当時この辺りは天生金山を始めとする多くの金山が存在したことから埋蔵金伝説もあり、数km下流に帰雲城跡記念碑があります。崩れた山と庄川を見ながら往時に思いを馳せるのも良いでしょう。またダムの上は歩くことが可能です。営業時間:9:00~16:00。定休日:水曜日。※但しゴールデンウィーク(4/29~5/5)、夏休み期間(7/21~8/31)、紅葉期間(10/10~11/10)は無休。冬期(12月16日~3月14日)は閉鎖。

MIBOROダムサイドパークの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

MIBOROダムサイドパークの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

MIBOROダムサイドパーク

オフィシャルサイト
かなみぼろだむさいどぱーく
住所岐阜県大野郡白川村牧140-1MIBOROダムサイドパーク 御母衣電力館・荘川桜記念館
電話番号【MIBOROダムサイドパーク】 05769-5-2012
※この電話番号はスポットを管理するMIBOROダムサイドパークのものです。カーナビなどをご利用の際はご注意下さい。
営業時間09時00分 ~ 16時00分
入館最終受付16:00
定休日水曜日
休館日:毎週水曜 (但しGW・夏休み・10月10日〜11月10日は原則無休)
冬期休館期間:12月16日〜3月14日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【電車】電車の場合はお問合せください。
【車】東海北陸自動車道荘川ICより車で約25分、白川郷ICより約30分。
近くの駅美濃白鳥駅高山駅
駐車可能台数40台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
タグ
岐阜県大野郡白川村岐阜県白川村高山市家族旅行家族でお出かけ家族でおでかけ家族連れ家族連れお花見家族連れにお勧め家族連れにも楽しめる無料駐車場駐車場無料入場無料入園無料0円スポット無料で楽しい無料で楽しめる無料で遊べる0円無料紅葉狩り2024紅葉がきれい紅葉が美しい紅葉がすばらしい紅葉が綺麗紅葉がキレイもみじモミジ紅葉2024もみじがきれいもみじが美しいもみじがすばらしいもみじが綺麗もみじがキレイモミジ狩りモミジがきれいモミジが美しいモミジがすばらしいモミジが綺麗モミジがキレイドライブお出かけドライブのおでかけドライブドライブに子供とお出かけドライブに子供とおでかけドライブに家族とおでかけドライブに家族とお出かけドライブ休憩ドライブ立ち寄りドライブついでにドライブコースドライブスポットお出かけ雨の日に遊べる雨の日でも楽しめる雨でも楽しい雨の日雨の日のお出かけ雨の日のおでかけ雨でもお出かけ自然体験お花見が楽しめるスポットお花見スポットお花見ができるお花見ができる公園お花見が楽しめるお花見ハイキングお花見ピクニック観桜会ダムカード三連休建築を学ぶエネルギー(電気・石油・石炭)を学ぶ無料観覧日ありドライブ休憩所家族でドライブ子供とドライブ午後から遊べる朝から遊べる雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけ雨でも遊べる冬休み2023-2024夏休み2024春休み2025お花見2025
その他ダムを学ぶ:〇
エネルギー(電気)を学ぶ:〇

施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
オムツ交換台
感染症対策MIBOROダムサイドパークご入館に際して、以下の点をお願いしています。
・マスク着用
・手指消毒
・入館者名簿へのご記入

また、コロナ感染防止のため、以下の事項を実施しています。
・御母衣電力館内の「御母衣シアター」閉鎖
・荘川桜記念館2Fの「休憩所」閉鎖
・館内での飲食禁止
・団体様ご入館のお断り(学校団体は要相談)

MIBOROダムサイドパーク周辺の天気予報

予報地点:岐阜県大野郡白川村2024年06月01日 00時00分発表

6月1日(土)

晴れ

最高[前日差]

23℃[+5]

最低[前日差]

9℃[-3]

6月2日(日)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

18℃[-5]

最低[前日差]

8℃[-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック