子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

常念寺の基本情報

常念寺

山形県東置賜郡川西町大字上小松
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

常念寺の施設紹介

伊達政宗が宿泊したといわれている常念寺

常念寺は、728年に開山され、鎌倉時代に舩山因幡守によって浄土宗として開基されたといわれています。1614年には、伊達政宗が仙台に変える際に宿泊して和歌を詠んだといわれています。その和歌は生まれ故郷の懐かしみを歌にしたもので貞山公治家記録に残されています。このお寺の近くには、様々な色合いを楽しめる美しい花のダリアが咲乱れる「川西ダリヤ園」などもあり、ダリアの見ごろの8月から11月あたりに訪れてみるのがオススメです。

常念寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

常念寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

常念寺

かなじょうねんじ
住所山形県東置賜郡川西町大字上小松
電話番号 0238-54-1515
営業時間随時
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス羽前小松駅から徒歩9分
駐車場詳細近隣に駐車場はありません
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK

常念寺周辺の天気予報

予報地点:山形県東置賜郡川西町2024年06月05日 12時00分発表

6月5日(水)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+3]

最低[前日差]

13℃[+1]

6月6日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

28℃[+4]

最低[前日差]

12℃[0]