子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

神明宮の基本情報

神明宮

福島県伊達市保原町字宮下1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

神明宮の施設紹介

1000年前から存在する天照大御神を祀る神社

天照大御神を祀る神社で、天照神明宮とも呼ばれます。約1000年前から鎮座していたと言われていますが、火災で資料が失われたため、詳しい縁起はわかっていません。1713年に再建され、この時に現在の名前に改められました。20年毎に遷宮祭が執り行われているのが特徴です。本殿の千木は伊勢神宮の内宮と同じように内削ぎとなっています。境内には妙見社を始めとして多数の境内社が存在します。毎年10月には秋季例大祭が行われます。

神明宮の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

神明宮の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

神明宮

かなしんめいぐう
住所福島県伊達市保原町字宮下1
電話番号 024-576-3441
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス保原駅から徒歩で約10分
駐車場詳細近隣に駐車場はありません
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
ベビーカーOK

神明宮周辺の天気予報

予報地点:福島県伊達市2024年06月05日 18時00分発表

6月5日(水)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+4]

最低[前日差]

16℃[0]

6月6日(木)

晴れ

最高[前日差]

30℃[+4]

最低[前日差]

13℃[-1]