子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大山祇神社(双葉郡大熊町)の基本情報

大山祇神社(双葉郡大熊町)

福島県双葉郡大熊町大川原字南平
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

大山祇神社(双葉郡大熊町)の施設紹介

3年続けて通えばどんな願いも聞いてくれるといわれる山の神様

3年間続けて通えばどんな願いも聞き届けてくれるとされる山の神様で、年間30万人以上の参拝客があります。参道には、樹齢400年以上の杉並木が続き、お不動様を祀った不動滝、信仰の滝として親しまれている矢作の滝もあり目を楽しませてくれます。杉並木は福島の遊歩道50選にも選ばれている美しい景観で、マイナスイオンを感じながらの散策にも適しています。6月から1か月間行われる五穀豊穣を祈願する大山祭りは、野点や御神楽奉納が行われ、多くの人で賑わいます。

大山祇神社(双葉郡大熊町)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

大山祇神社(双葉郡大熊町)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大山祇神社(双葉郡大熊町)

オフィシャルサイト
かなおおやまづみじんじゃ
住所福島県双葉郡大熊町大川原字南平
電話番号 070-3898-1656
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス常磐道 富岡ICもしくは大熊IC 約10分
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
食事持込OK

大山祇神社(双葉郡大熊町)周辺の天気予報

予報地点:福島県双葉郡大熊町2024年06月06日 12時00分発表

6月6日(木)

晴れ

最高[前日差]

25℃[+3]

最低[前日差]

14℃[-1]

6月7日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

25℃[0]

最低[前日差]

17℃[+5]