子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

嶋館神社の基本情報

嶋館神社

宮城県柴田郡大河原町千塚前
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

嶋館神社の施設紹介

地元の人が「稲荷さん」、「稲荷大明神」と呼ぶ古墳の上に立つ神社

嶋館神社は村田町に通じる県道西側にあります。社殿にある扁額には江戸時代、この神社は大河原村の村鎮守とあり、戦前は大河原町の村社でした。創建時代は不明とあるが扁額の裏面にある藤原朝臣経朝の刻印から文永11年以前にさかのぼる事ができ、祭神は保食神、猿田彦神、大宮女神と農業神です。この神社の立つ丘は嶋館古墳と呼ばれる前方後円墳の後円部に当たり、古墳の前方には祇園社が祀られています。正一位稲生大明神と言われており、明治41年雷、山、水、熊野神社を合祀しています。

嶋館神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

嶋館神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

嶋館神社

かなしまたてじんじゃ
住所宮城県柴田郡大河原町千塚前
電話番号 0224-52-2115
営業時間随時
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス(1)東北本線大河原駅からバスで移動(2)東北自動車道村田ICから車で移動
駐車場詳細無料普通車5台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK

嶋館神社周辺の天気予報

予報地点:宮城県柴田郡大河原町2024年06月06日 06時00分発表

6月6日(木)

晴れ

最高[前日差]

25℃[-1]

最低[前日差]

12℃[-2]

6月7日(金)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

25℃[0]

最低[前日差]

16℃[+6]