子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

松浦武四郎歌碑の基本情報

松浦武四郎歌碑

北海道虻田郡京極町川西
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

松浦武四郎歌碑の施設紹介

松浦武四郎が後志羊蹄山を仰いで一首を詠んだ碑

北海道の郡名・地名、そうして蝦夷から北海道と命名したのは松浦武四郎です。江戸時代末期に、蝦夷地を6回にわたり踏破し、克明に記録し多くの書籍として発行した蝦夷痛でもありました。この碑は安政五年2月に虻田から札幌へ踏破する時に、後志羊蹄山を仰ぎ見て詠んだものです。「天津風胡砂拂へしりべしの千代ふる雪に照る日陰見む」とあります。松浦は後志を前後3回に渡って調べた人で、その偉業を称えて「名水ふきだし公園」近くの京極温泉の前にあります。

松浦武四郎歌碑の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

松浦武四郎歌碑の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

松浦武四郎歌碑

かなまつうらたけしろうかひ
住所北海道虻田郡京極町川西
電話番号【京極町観光協会】 0136-42-2111
※この番号は京極町観光協会の電話番号になりますので車のナビに入力に使わないでください
営業時間
定休日通年通して見れます
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス札幌から車で約2時間新千歳空港から車で約1時間10分
駐車場詳細近隣に駐車場はありませんが、道幅がありますので停められます
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK
ベビーカーOK

松浦武四郎歌碑周辺の天気予報

予報地点:北海道虻田郡京極町2024年06月05日 18時00分発表

6月5日(水)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

14℃[-5]

最低[前日差]

7℃[0]

6月6日(木)

くもり

最高[前日差]

16℃[+3]

最低[前日差]

6℃[-1]