子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

雌阿寒岳(足寄郡足寄町)の基本情報

雌阿寒岳(足寄郡足寄町)

北海道足寄郡足寄町
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

雌阿寒岳(足寄郡足寄町)の施設紹介

オンネトーより眺める山々は神秘的

阿寒国立公園に象徴的に聳える雌阿寒岳は、日本百名山の一山でもあります。何度となく噴火を繰り返し複雑な山容を形成し、いまも噴気活動を続けて阿寒山群の主峰を成していますオンネトーの展望台からは雌阿寒岳と阿寒富士がならんで見え、湖に山容が写る景色は感動の一言。

この両山を制覇する登山コースは、オンネトーの湖畔キャンプ場入り口からになります。雌阿寒岳を目指し、8合目鞍部から阿寒富士に登るのが一番近道で、鞍部まで1時間30分、そこから山頂まで30分です。

雌阿寒岳(足寄郡足寄町)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

雌阿寒岳(足寄郡足寄町)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

雌阿寒岳(足寄郡足寄町)

オフィシャルサイト
かなめあかんだけ
住所北海道足寄郡足寄町
電話番号【足寄町役場】 0156-25-2141
※この番号は足寄町役場の電話番号になりますので車のナビに入力に使わないでください
営業時間
定休日通年通して通行止めはありませんが、活火山から噴火活動のレベルを注意してください
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス名寄町市街から国道241号を進み、途中で道道664号に入りオンネトーまで車1時30分
駐車場詳細オンネトー駐車場150台・無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
食事持込OK

雌阿寒岳(足寄郡足寄町)周辺の天気予報

予報地点:北海道足寄郡足寄町2024年06月12日 06時00分発表

6月12日(水)

晴れ

最高[前日差]

31℃[+4]

最低[前日差]

13℃[-2]

6月13日(木)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

31℃[0]

最低[前日差]

14℃[+1]