子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

森吉山ダム広報館の基本情報

森吉山ダム広報館

秋田県北秋田市根森田字姫ヶ岱31
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

森吉山ダム広報館の施設紹介

カフェや直売所も併設。ダムのことを知れるスポットです。

ダムが一望できる展望室を有するスポットです。地域の自然やダムの仕組みなどが学べるスポットとなっています。パネル展示などで分かりやすく、子どもの自由研究などにも最適です。
館内にはカフェ「喫茶nemorida」もあり、根森田産の米粉で作った「米粉ワッフル」や「森吉山ダムカレー」各種飲み物等がいただけます。また、根森田産の農産物販売もあるのでしっかり学習をした後はお土産を買って帰るプランもおすすめです。
森吉山ダムでは見学も可能です。1日しっかりと学びながら楽しめるスポットとなっています。

森吉山ダム広報館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

森吉山ダム広報館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

森吉山ダム広報館

オフィシャルサイト
かなもりよしざんだむこうほうかん
住所秋田県北秋田市根森田字姫ヶ岱31
電話番号 0186-84-8590
営業時間09時00分 ~ 16時00分
定休日水曜日
冬季休館(12~3月)
【喫茶nemorida】営業は土・日・祝日のみ
子供の料金

無料
※見学には1週間前までに事前の申し込みが必要です。

大人の料金

無料
※見学には1週間前までに事前の申し込みが必要です。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス秋田内陸線 阿仁前田駅より車で約10分
秋田市内から車で国道7号線→国道285号線経由で約2時間
弘前市内から車で国道7号線→国道105号線経由で約2時間30分
大館能代空港から車で約50分
近くの駅阿仁前田駅小渕駅
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他建築を学ぶ:〇
地層・地理・測量を学ぶ:〇
ミュージアムショップあり:〇
無料観覧日あり:〇

◆見学期間 基本的に年末年始・冬期間(12~3月)を除く平日のみです。
 ※土日、学校等の行事についてはお問い合わせください。
◆申し込み 見学には1週間前までに事前の申し込みが必要です。
◆見学時間 約1時間程度です。ご希望の時間に合わせて、短縮コースへの変更も可能です。
◆申し込み先
 能代河川国道事務所 森吉山ダム管理支所
 電話0186-60-7231 FAX0186-60-7232
 森吉山ダム広報館(毎週水曜日休館、12月~3月冬期休館)
 電話0186-84-8590 FAX0186-84-8591
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店

森吉山ダム広報館周辺の天気予報

予報地点:秋田県北秋田市2024年06月01日 06時00分発表

6月1日(土)

くもり

最高[前日差]

23℃[0]

最低[前日差]

13℃[-1]

6月2日(日)

くもり のち 雨

最高[前日差]

21℃[-2]

最低[前日差]

12℃[-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック