子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

玉泉館跡地公園の基本情報

玉泉館跡地公園

北海道岩見沢市東山3丁目3-1
口コミを書く施設情報を送る

玉泉館跡地公園の施設紹介

春には桜、秋には紅葉が楽しめる落ち着いた日本庭園風の公園です。

もともとは温泉旅館「玉泉館」の庭園であったという公園です。
園内には茶の湯が楽しめる茶室「玉泉庵」もあり、穏やかで落ち着い雰囲気。池や太鼓橋などもあり、風情ある作りとなっています。
春には桜、秋には紅葉も楽しめ、四季折々の表情が見られます。散策路も整備されているので、親子でのんびりとお散歩をしたり、自然観察にももってこいのスポットとなっています。
バス停も近くにあるので、アクセスも良く、気軽に訪れることができますよ。

玉泉館跡地公園の口コミ(1件)

口コミを書く

玉泉館跡地公園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

玉泉館跡地公園

オフィシャルサイト
かなぎょくせんやかたあとちこうえん
住所北海道岩見沢市東山3丁目3-1
電話番号【玉泉館跡地公園指定管理者  公益社団法人岩見沢市シルバー人材センター】 0126-24-4255
※この電話番号は、公園を管理する指定管理者の番号です。
カーナビの設定にはご注意ください。

営業時間09時00分 ~ 17時00分
(時期によって開園の時間が異なります)
定休日冬季(11月上旬~4月上旬ごろ)休業
子供の料金

無料

大人の料金

無料
茶室「玉泉庵」は有料です。(要予約)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス中央バス  緑ヶ丘・鉄北循環線、幌向線「競技場前」下車、徒歩3分
中央バス  かえで団地線(東高経由)「福祉センター前」下車、徒歩2分
近くの駅岩見沢駅志文駅
駐車可能台数35台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
ベビーカーOK
食事持込OK

玉泉館跡地公園周辺の天気予報

予報地点:北海道岩見沢市2024年06月13日 06時00分発表

6月13日(木)

くもり

最高[前日差]

25℃[-1]

最低[前日差]

17℃[+3]

6月14日(金)

くもり

最高[前日差]

25℃[0]

最低[前日差]

15℃[-2]