子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

福井市立郷土歴史博物館の基本情報

福井市立郷土歴史博物館

福井県福井市宝永3-12-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

福井市立郷土歴史博物館の施設紹介

スタンプラリーや、江戸時代の衣装に変身できるコスプレ体験がお子様に人気!

福井に関する資料を収集し、福井市春嶽公記念文庫をはじめとする福井藩、越前松平家に関する資料が充実している「福井市立郷土歴史博物館」。越前松平家の別邸であった養浩館庭園に隣接し、文化的施設にふさわしいロケーションに位置する博物館です。福井の歴史をわかりやすく展示・解説する常設展示室。福井藩の歴史や越前松平家の什宝を紹介する松平家史料展示室。また、館蔵品をテーマにした特別展覧会も開催されています。スタンプラリーや、江戸時代の衣装を体験できる“へんしん越前屋”などもあり、こどもからおとなまで、みんなで楽しく学べる博物館です。

※掲載情報は【福井県】のオープンデータを活用しています。

福井市立郷土歴史博物館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

福井市立郷土歴史博物館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

福井市立郷土歴史博物館

オフィシャルサイト
かなふくいしりつきょうどれきしはくぶつかん
住所福井県福井市宝永3-12-1
電話番号 0776-21-0489
営業時間09時00分 ~ 17時00分
※3月1日から11月5日までは19時閉館
※入館は閉館時間30分前まで
定休日年末年始(12月28日~1月4日)、展示替え・館内整備等による臨時休館日(HP参照)
子供の料金

中学生以下無料

大人の料金

平常展示観覧料(常設展示室、松平家史料展示室、館蔵品ギャラリー)210円 、20名以上の団体は160円
平常展示観覧料+養浩館庭園入園料 340円 、20名以上の団体は250円
70歳以上の方、障害者無料
家庭の日(毎月第3日曜日)、文化の日(11月3日)、ふるさとの日(2月7日)は、無料公開日(平常展示のみ)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR福井駅から徒歩で約15分
近くの駅仁愛女子高校駅新福井駅
駐車可能台数60台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
タグ
歴史博物館歴史体験駐車場あり夏休み・自由研究2024ベビーカーOK常設展示庭園体験ミュージアム授乳室ありおむつ交換台あり体験できる博物館旅行福井・鯖江文化の日特典のあるスポット2014遊びと学び学習施設北陸北陸お出かけ北陸子連れ北陸遊び場北陸3県北陸3県お出かけ北陸3県遊び場北陸3県子連れ室内夏休み自由研究シルバーウィーク2024秋のお出かけ2024ゴールデンウィーク2016三連休北陸(富山県石川県福井県)日本の歴史・民俗を学ぶ変身体験GW(ゴールデンウィーク)2025午後から遊べる朝から遊べる穴場雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけ雨でも遊べる冬休み2023-2024夏休み2024春休み2025
その他日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
年間パスあり:〇

※掲載情報は福井県のオープンデータを活用しています。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台
関連ページ

福井市立郷土歴史博物館周辺の天気予報

予報地点:福井県福井市2024年06月01日 06時00分発表

6月1日(土)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+4]

最低[前日差]

13℃[0]

6月2日(日)

くもり のち 雨

最高[前日差]

23℃[-3]

最低[前日差]

15℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック