子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

山形県の大人も楽しめる神社・寺院の遊ぶところ一覧

山形県の大人向けの神社・寺院おでかけスポット検索

山形県の大人向けの神社・寺院の遊ぶところ一覧

225件中1〜15件
  • 江戸時代の建造物を間近にみられる溝延八幡神社

    山形県西村山郡河北町溝延5864

    評価3.2
    [口コミ2]
    天童市から約6キロメートル北西にある、溝延八幡神社は1667年の建立で、一間社流造といわれる独特の手法で造られた神社です。実際に本殿を見てみると、軸部の構...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 季節を楽しめるお寺!前田慶次供養塔やめずらしい仏像もあります!

    山形県米沢市万世町堂森375

    未評価
    口コミ募集中!
    別名、あじさい寺とも言われています。 善光寺阿弥陀堂の別当として、平安時代の大同2年(807ねん)に建立されましたが、宝暦13年(1763年)と明治26...
    • 神社・寺院
  • 格調高い雰囲気の、歴史ある神社です

    山形県山形市旅篭町3-4-6

    未評価
    口コミ募集中!
    大山祗命・少彦名命・大已貴命を祭神としている神社です。本殿・社殿は無く、熱湯が湧き出る大きな岩が御神体です。歳旦祭や市神神社例祭をはじめ、節分祭、七五三祭...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 五感で楽しむことのできるシャクヤクの名所です

    山形県南陽市元中山759-7

    評価3.0
    [口コミ1]
    約1000坪の敷地面積をもつ芍薬園です。栽培面積は日本一の規模を誇り、6月の初め頃から中頃にかけて約5000株ものシャクヤクが咲き乱れます。 世界三...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 春先には梅が美しい学問の神を祀る由緒ある神社

    山形県鶴岡市神明町3-40

    未評価
    口コミ募集中!
    学問の神として信仰される菅原道真を祀る神社で、豊作、厄除け、海難除けにご利益があることで、県内はもちろん、県外からも多くの参拝者が訪れます。緑あふれる境内...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 行基作と言われる木造十一面観音菩薩立像が寺宝としてあります

    山形県東根市大字泉郷乙613

    未評価
    口コミ募集中!
    上ノ台にある自牧寺は鉄山牧牛和尚が草創しました。寺の後方に200メートルほど山を登ると昭和41年に東根市の指定文化財に指定された木造十一面観音菩薩立像が沢...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 1000余りの鳥居と、120基の石燈籠が参道に並ぶ神社

    山形県上山市松山1-1-52

    未評価
    口コミ募集中!
    栗川稲荷神社は藤井松平家が古くから奉祭しており、庭瀬藩の時代には庭瀬陣屋の鎮守社として鎮座していました。元禄10年に松平信通が上山藩の移封が決まり、稲荷神...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 世界にも類のない、「空気」がご神体の神社

    山形県西村山郡朝日町白倉745-1 「Asahi自然観」内

    未評価
    口コミ募集中!
    山形県村山地方・朝日連峰の麓にある「空気神社」は、その名の通り「空気」そのものをご神体とした珍しい神社です。「Asahi自然観」の施設の一つで、1988年...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 誰でも気軽に足を運べる八幡神社

    山形県上山市二日町5-1

    未評価
    口コミ募集中!
    八幡神社は、子供からお年寄りまで、色々な方が訪れます。金・開運、受験合格、健康、長寿、交通安全など、様々な祈願のために多くの方が参詣します。お守りも多種多...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 山形城主最上直家の菩提寺・金勝寺

    山形県山形市山家本町2-3-10

    未評価
    口コミ募集中!
    金勝寺は暦応三年(1340年)夢窓国師によって開創され、当初は臨済宗の寺でした。天文年間、新庄瑞雲院の五世である三光存辰和尚によって再興され、曹洞宗となり...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 無形民俗文化財に指定されている獅子舞が奉納される神社

    山形県西置賜郡白鷹町鮎貝3303-1

    未評価
    口コミ募集中!
    1060年に源義家によって創建されたと伝えられている神社で、主祭神は応神天皇です。江戸時代には上杉氏の祈願所でした。1898年に現在地に移されました。かつ...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 開湯1900年! 歴史ある温泉町で、楽しいひと時を。

    山形県山形市蔵王温泉

    評価3.3
    [口コミ1]
    開湯1900年の歴史を誇る日本屈指の古湯「蔵王温泉」です。 スキー場、ロープウェイ、宿泊施設などが充実しており、「東北最大級の総合マウンテンリゾート」と...
    • 自然景観
    • 神社・寺院
    • ホテル・旅館
    • 観光
  • 有名な仏教寺院の名残のある神社です

    山形県西村山郡西川町大字本道寺字大黒森381

    未評価
    口コミ募集中!
    本道寺口之宮湯殿山神社(旧本道寺)はもともとは大同4年(809)に真言宗を開いた空海によって開山された仏教寺院でした。この地を治めた大江氏や寒河江氏などの...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 子宝敬愛の祈願には愛情豊かな珍しい観音様で

    山形県西置賜郡白鷹町大字鮎貝

    未評価
    口コミ募集中!
    四季の郷駅出入口を背に、県道255号線をまっすぐ進むと、道路わきに「白鷹夫婦観音」と文字の彫られた石柱が見えてきます。この道を入った先の観音様は、日本でも...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 伊勢神宮ゆかりの神社に黒獅子が舞う

    山形県長井市神明町3

    未評価
    口コミ募集中!
    皇大神社は山形県長井市にある神社です。その歴史は古く、約180年前に四釜清五郎氏の先々代が伊勢神宮にお参りした際に御分霊を招き入れたのが始まりと言われてい...
    • 神社・寺院
    • 観光

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集