子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

長野県木曽郡南木曽町の天気情報

長野県木曽郡南木曽町の今日・明日の天気予報

予報地点:長野県木曽郡南木曽町2024年06月01日 00時00分発表

6月1日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

29℃[+9]

最低[前日差]

14℃[0]

6月2日(日)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

23℃[-6]

最低[前日差]

10℃[-4]

長野県木曽郡南木曽町の週間天気予報

予報地点:長野県木曽郡南木曽町2024年06月01日 00時00分発表

日付6月3日(月)6月4日(火)6月5日(水)6月6日(木)6月7日(金)6月8日(土)
天気
くもり 一時 雨

晴れ のち 雨

くもり 一時 雨

雨 時々 晴れ

くもり

---
気温26
10
23
11
24
12
24
12
24
12
---
---

長野県木曽郡南木曽町の晴れ 時々 くもりの日のスポット10選

  • オートキャンプサイトはすべて電源付!広々としたサイトでファミリーにおすすめ。

    長野県木曽郡南木曽町吾妻2795

    未評価
    口コミ募集中!
    長野県南木曽岳のふもと、標高850mにあるキャンプ場。バンガローやコテージ、オートキャンプ場などがあり、団体でも利用できます。大自然の中、昆虫採集・天体観...
    • キャンプ場
  • 山奥深くにあり、昔ながらの日本を体験できる施設です

    長野県木曽郡南木曽町読書4828

    評価3.3
    [口コミ1]
    長野県木曽郡南木曽町にある「HOSTEL & CAFE YUI-AN 結い庵」。深い山奥にあり、いろりや天井の梁の残る古民家を改装した施設は、子どもだけで...
    • ホテル・旅館
    • レストラン・カフェ
  • 緑深い自然の中で・・・。

    長野県木曽郡南木曽町田立字木屋848-1

    評価4.0
    [口コミ1]
    木曽谷で唯一のイワナ、アマゴ、マス釣りが楽しめるスポットです。釣り道具の貸し出しをしているので、手軽に釣り体験ができます。子どもに人気の魚のつかみ取りもで...
    • 観光
  • 伝統的工芸品の南木曽ろくろ細工。

    長野県木曽郡南木曽町吾妻4689

    未評価
    口コミ募集中!
    「南木曽ろくろ工芸協同組合」は、長野県の伝統的な工芸技術である「南木曽ろくろ(なぎそろくろ)」の製作所や職人によって構成されている団体です。「南木曽ろくろ...
    • 工場見学
  • 国の重要文化財にも指定されている、総檜造りの堂々たるお屋敷

    長野県木曽郡南木曽町吾妻2187-1

    未評価
    口コミ募集中!
    「脇本陣奥谷」は、妻籠宿で代々脇本陣や問屋を勤めた林家の住宅で、それまで禁制であった桧をふんだんに使って建てられた、明治10年建築の建物です。当時の粋が集...
    • 文化施設
  • 当時の雰囲気をよく残しています。

    長野県木曽郡南木曽町吾妻4701

    評価3.0
    [口コミ1]
    妻籠の古い町並みの中にある、桧をふんだんに使って建てられた本陣横にある無料休憩施設「ふれあい館」です。懐かしい雰囲気のが味わえる休憩所です。広い板間になっ...
    • 観光
  • 川遊びやツリークライミングなど、自然の中でたっぷり遊べるキャンプ場

    長野県木曽郡南木曽町田立1870-8

    未評価
    口コミ募集中!
    澄んだ水が流れる川のすぐそば、満天の星空の下で過ごせる広々敷地のキャンプ場。敷地に併設して釣り堀があり、ニジマス釣りも可能!また、敷地内にはスラックライン...
    • キャンプ場
  • 徳川の大軍に難攻不落を誇った。

    長野県木曽郡南木曽町吾妻218-7

    未評価
    口コミ募集中!
    妻籠城は木曽谷の南を固めた規模の大きな山城です。徳川の大軍に対し難攻不落を誇ったと伝えられています。郭、帯郭、土塁や堀切、帯曲輪などが残されているので城跡...
    • 観光
  • 18世紀中期の建築。

    長野県木曽郡南木曽町吾妻803-4

    未評価
    口コミ募集中!
    江戸と京を結んでいた中山道は、木曽路を通ることから木曽街道とも呼ばれていました。中山道69次のうち42番目にある妻籠宿は、中山道と伊那街道が重なる交通の要...
    • 観光
  • 日本近代産業の振興に大きな足跡を残した電力王の別荘

    長野県木曽郡南木曽町読書2941-1

    未評価
    口コミ募集中!
    “一河川一会社主義”を掲げて木曽川水力発電の開発に情熱を注いだ電力王・福沢桃介。「福沢桃介記念館」は、大正8年、発電所建設現場に足を運ぶためにこの地に建て...
    • 文化施設