子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

鉱物・化石展2024 大地に夢を掘るの基本情報

鉱物・化石展2024 大地に夢を掘る

2024-4-20(土)~4-28(日) 火水木金土日祝日のみ、4-29(月)~5-6(月)、5-7(火)~6-2(日) 火水木金土日祝日のみ

滋賀県立琵琶湖博物館

/滋賀県草津市下物町1091

鉱物・化石展2024 大地に夢を掘るの紹介

滋賀県の地形を形作る岩石?滋賀県内で発見された化石や水晶などを見に行こう

2024年4月20日(土)~6月2日(日)に、「琵琶湖博物館 企画展示室」で「鉱物・化石展2024-大地に夢を掘る-」が開催されます。琵琶湖周辺地域をはじめ、滋賀県内で見つかった化石、巨大な水晶や岩石などを展示する企画展です。

展示物にはゾウやワニなどの脊椎動物や、奇石もしくは珍石と呼ばれる岩石もあります。特に、滋賀県の地形を形作る岩石もありますのでお楽しみに。さらに、江戸時代の奇石収集家、本草学者たちの紹介も、パネルや実物資料を用いて紹介します。琵琶湖博物館に訪れた際は立ち寄ってみては。

■イベント名:「鉱物・化石展2024-大地に夢を掘る-」
【期間】2024年4月20日(土)~6月2日(日)
※休館日:月曜日。4月29日、5月6日は開館します
【時間】9時30分~17時(最終入館16時)
【場所】琵琶湖博物館 企画展示室

※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。

鉱物・化石展2024 大地に夢を掘る周辺の地図

鉱物・化石展2024 大地に夢を掘るの詳細情報

イベントのジャンル

屋内
自然派
知識系
イベント名鉱物・化石展2024 大地に夢を掘る
イベント名かなこうぶつ・かせきてん2024 だいちにゆめをほる
主催者名滋賀県立琵琶湖博物館
開催スポット滋賀県立琵琶湖博物館
開催場所の住所滋賀県草津市下物町1091
問い合わせ先Tel:077-568-4811
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/04/20(土)〜2024/04/28(日) 火水木金土日祝日のみ 09:30-17:00
  • 2024/04/29(月)〜2024/05/06(月) 09:30-17:00
  • 2024/05/07(火)〜2024/06/02(日) 火水木金土日祝日のみ 09:30-17:00
開催日時詳細最終入館16時
子供の料金無料
※別途博物館の入館料が必要です
大人の料金無料
※別途博物館の入館料が必要です
予約/応募予約不要
ジャンル
タグ鉱物化石琵琶湖ミエゾウの歯の化石

鉱物・化石展2024 大地に夢を掘る周辺の天気予報

予報地点:滋賀県草津市2024年05月31日 12時00分発表

5月31日(金)

雨 のち くもり

最高[前日差]

22℃[-4]

最低[前日差]

15℃[+4]

6月1日(土)

晴れ

最高[前日差]

29℃[+7]

最低[前日差]

14℃[-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック