子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

北陸・甲信越のイベント
2024年4月11日(木)

北陸・甲信越の2024年4月11日(木)のおでかけイベント一覧(91件)

  • このイベントは終了しました
    幻想の古刹 光前寺 春宵一刻値千金
    長野県駒ヶ根市
    天台宗宝積山光前寺は、不動明王をご本尊として貞観2年(860年)に本聖上人により開基された。光苔や樹齢数百年の杉並木に囲まれた境内には重要文化財の弁天堂や...
  • このイベントは終了しました
    小諸城址を彩る春の色
    長野県小諸市
    日本さくら名所100選に認定されている信州の名園「小諸城址懐古園」の桜まつり。ソメイヨシノをはじめ約500本の巨木、古木の桜が苔むした石垣に映える。中でも...
  • 冒険より山の美しさを探し、感じたい
    長野県大町市
    北アルプス1丁目1番地信濃大町を、スノーシューとかんじき両方を体験するハイキング。半日コース(午前の部・午後の部)と1日コースあり。半日コースは、青木湖周...
  • 春休みの外遊び アウトドア レジャー
    長野県北佐久郡軽井沢町
    軽井沢近くで遊ぶ、2人乗りカヌー・カヤックで散策周遊、水辺の旅へ。草花や木々が芽吹く春先は水量豊富で水辺が美しい季節。水面に映える緑、水底に透けて見える緑...
  • このイベントは終了しました
    本物そっくり!でもこれ、ぜーんぶ木です!
    新潟県新潟市中央区
    木彫りアーティスト、キボリノコンノ氏によるキボリ作品展。普通の「木」から「あっと驚くもの」に変わる制作工程を見て、撮って、触って・・・ちょっとほっこりする...
  • こりすのぽっこちゃんが新潟にやってくるよ
    完全無料
    新潟県新潟市中央区
    新潟市マンガの家では『こんにちは こりすのぽっこちゃん 太田じろうの世界展』を開催する。太田じろうは、昭和20年代から40年代に活躍されたまんが家だ。これ...
  • このイベントは終了しました
    動物写真家・岩合光昭氏による写真展
    長野県諏訪郡下諏訪町
    岩合光昭氏は、地球上のあらゆる地域を活動の場として写真を撮り続け、日本人として初めて『ナショナルジオグラフィック』の表紙を二度も飾るなど、世界的に高く評価...
  • このイベントは終了しました
    物流と文化の大動脈
    山梨県笛吹市
    江戸・大坂への年貢米輸送を主な目的として、慶長年間に角倉了以によって開削された富士川水運(舟運)は、江戸時代を通じて、甲斐・信濃の人々の生活を支える物流の...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 館蔵資料の中から、学芸員の「推しの逸品」
    福井県福井市
    令和6年3月16日、北陸新幹線の福井・敦賀開業。この「ふくい新時代の幕開けの年」に県内外からの来館者に「福井の歴史の宝箱」である福井県立歴史博物館所蔵の文...
  • このイベントは終了しました
    アリスと一緒にクイズに挑戦!
    福井県丹生郡越前町
    親子で楽しめるスタンプラリー。不思議な森に迷い込んだアリス、鍵を持つウサギを追いかけて、お茶会に行ったり、女王と勝負したり、さてアリスは元の世界に戻れるだ...
  • 珍しいお茶に会いにいこう!
    福井県福井市
    普段の暮らしの中では滅多にお目にかかることのない「幻の茶」を求めて、日本全国13か所を訪れた。ここで出会ったお茶は、茶樹の育つ場所や製造方法、味わいも様々...
  • このイベントは終了しました
    さまざまな種類の桜が楽しめる
    完全無料
    福井県越前市
    剣豪、佐々木小次郎の生家と言われる高善寺に隣接する公園で、情緒豊かな雰囲気に包まれている。小次郎の像をシンボルに池や石舞台などが設けられ、さまざまな桜の木...
  • 子どもとあそびについて考える展覧会
    安曇野ちひろ美術館(長野県北安曇郡松川村)
    子どもはあそびを通じて世界を探索し、知識を獲得していきます。ひとりで、ときにはだれかと、見て、触れて、身体全体を使って……、いわさきちひろの絵のなかの子ど...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    大人
  • コシノジュンコの世界
    新潟県新潟市中央区
    本展は、コシノジュンコの創造の原点である高校時代に描いた絵画や装苑賞の受賞作をはじめ、現在にいたる多彩で挑戦に満ちた活動の全貌を紹介する過去最大規模の展覧...
  • 古代米(黑米)入りのそば打ち体験
    要予約
    新潟県十日町市
    枯木又で栽培した黑米を混ぜたそば粉で打つ珍しいそば打ち体験です。 粉を練る→のばす→きる→茹でる→食べる→お土産に持ち帰る 一連の作業をしていただきま...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人

おでかけする日のイベントを探す