子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

長門おもちゃ美術館の基本情報

長門おもちゃ美術館

山口県長門市仙崎4297-1
口コミを書く施設情報を送る

長門おもちゃ美術館の施設紹介

長門オリジナルのおもちゃで遊べる、多世代交流美術館

長門おもちゃ美術館は山口県北西部に位置する長門市にあります。おもちゃ美術館では「メイドイン長門」のオリジナルのおもちゃに出会えます。内装や様々な種類のおもちゃからは木の魅力や海の雄大さも感じることができます。

木のおもちゃで遊ぶことはもちろん、木でできた「木育船」で長門の海をめぐることもできます。赤いエプロンをつけたおもちゃ学芸員さんたちがおもちゃの遊び方や楽しさを教えてくれます。赤ちゃんからお年寄りまで素敵な時間を過ごすことができる施設です。

長門おもちゃ美術館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

長門おもちゃ美術館

オフィシャルサイト
かなながとおもちゃびじゅつかん
住所山口県長門市仙崎4297-1
営業時間10時00分 ~ 16時00分
※最終入館は15:30まで
定休日木曜日
12月31日、1月1日(ただし、祝日、GW、お盆休みなど繁忙期は木曜日開館)
子供の料金

<1日入館料>
(一般こども)1歳以上~小学生:500円
(市民こども)1歳以上~小学生:200円
1歳未満:無料

<平日半年パスポート>
(一般こども)1歳未満~小学生まで:1,800円
(市民こども)1歳以上~小学生:700円
(市民こども)1歳未満:無料

大人の料金

<1日入館料>
(一般おとな)中学生以上:700円
(市民おとな)中学生以上:400円
ペア券(大人1名+こども1名)1,000円

<平日半年パスポート>
(一般おとな)中学生以上:2,500円
(市民おとな)中学生以上:1,500円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス
近くの駅仙崎駅長門市駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK
関連ページ

長門おもちゃ美術館周辺の天気予報

予報地点:山口県長門市2024年05月30日 06時00分発表

5月30日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[+4]

最低[前日差]

13℃[-1]

5月31日(金)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

25℃[-2]

最低[前日差]

16℃[+3]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック