子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「【これを見れば完璧!】ご入場までの流れ★」
屋内・冒険の島 ドコドコのお知らせ

屋内・冒険の島 ドコドコ

東京都立川市曙町2-39-3 立川髙島屋S.C. 8階
東京都人気ランキング週間27月間29年間9
口コミを書く施設情報を送る
保存
5,535

【これを見れば完璧!】ご入場までの流れ★

2024年04月12日 17時05分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

皆さま、こんにちは🌞


今回は初めて行こうと思うけど、どのような流れなのか分からない・・・💦
数回しか行ったことがなくてもっと詳しく知りたい・・・!

そんな皆さまに向けて
ドコドコに来店前に行っておくと良い事やご入場までの流れをご紹介いたします😊


こちらを読んで入場までの流れを確認しましょう!




~~来店前に行っておくと良い事~~

★「屋内・冒険の島ドコドコ」の場所を確認しておこう!
 ┗ JR立川駅北口より徒歩3分の立川高島屋SC店の8Fにございます。

公式LINEの友達追加をしておこう!
 
┗ ご入場の当日にトーク画面から免責事項の確認をしていただき、ご同意いただいてからお会計にご案内しております。
  ※免責事項の確認はご入場の度に必要となります。


     友達追加はこちらから 友だち追加

★当店はご予約制ではございません!

 ┗当日ご来店いただき、入場列にお並びの上順番にご案内いたします。
  混雑情報は公式Twitterにてご確認くださいませ!
  公式X(旧Twitter) → 
https://twitter.com/docodoco_bouken





~~来店当日の流れ~~



STEP①:お手洗いは事前に行こう!
 施設内にはお手洗いがございません。めいっぱい楽しむために事前に済ませましょう!
 髙島屋8Fお手洗いには男女共にベビーシート・お子様用トイレ・おまるのご用意もございます。
 入場途中でお手洗いに行くことも可能ですが、施設内にお子様の残しての退出は出来ませんのでご一緒にお願い致します。👪
 また、時間制の料金でご入場の場合はお時間止めることが出来ませんのでご注意ください。



STEP②:入場列に並ぼう!
 原則全員が揃った状態でお並び頂き、割り込みや途中合流はご遠慮ください。


STEP③:ご入場前に免責事項の確認をしよう!
 免責事項確認 ➡ ドコドコ公式LINEから免責事項の確認を行い、全て同意が終わりましたら、そのままの画面でお待ちください。順番にスタッフが確認いたします。
  ※LINEをお持ちでないお客様は店頭スタッフにお声がけくださいませ。


STEP④:料金を確認しお支払いをしよう!
 
詳細はこちらをクリック▶ 料金・ご利用案内 
 平日は通常料金orフリーパス、休日は通常料金or2時間パックをお選びいただけます。
 平日はフリーパス、休日は2時間パックがおすすめです✨
 ※平日1日フリーパス・2時間パックは数量限定の販売の為、完売後は通常料金のみでのご案内です




STEP⑤:注意事項を聞き、ネックストラップをもらいましょう!

 施設内でのお子様の安全管理は保護者の方にお願いしております。
 自動延長制の為、お時間の管理は保護者の方にお願いしております。⌚
 スタートのお時間はネックストラップ内のレシートに記載がございますのでご確認ください。




STEP⑥:靴を脱いだら靴袋に入れ、お荷物と一緒にロッカーに入れよう!
 ※ロッカーは無料です。ご自身で暗証番号を設定しロックしていただきます。🔓

 皆さまポケットの中は空にして落とし物がないようお気を付けください!
 お子様は靴下も脱いで裸足がオススメ!🧦




全ての準備が整ったら、冒険の旅へ出発!


ジャングルの沼で遊び、激流を滑って、雲の上で跳びまわり、不思議な妖精と出会いともだちになる・・・🎵✨

みんなにはどんな冒険が待っているのかな?🥰


冒険遊びの詳細は公式HPからご確認くださいませ!
公式HP → https://bandainamco-am.co.jp/others/docodoco/intro...


探検隊一同皆さまに会えるのを楽しみにしております💕


屋内・冒険の島 ドコドコのお知らせ一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック