子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

常陸国出雲大社の基本情報

常陸国出雲大社

茨城県笠間市福原2001
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

常陸国出雲大社の施設紹介

島根県の出雲大社より分霊された、良縁祈願の神社

「常陸国出雲大社」は、茨城県笠間市にある大国主大神を主祭神として祀る神社です。縁結びの神として広く知られる島根県の出雲大社より、1992年に分霊されました。広い境内には大社造りの本殿や、長さ16m・重さ6tにもなる大しめ縄の掛かる拝殿があり、しめ縄の大きさ荘厳さには誰もが圧倒されてしまいます。

良縁を願った後は、境内にある食事処で軽食や喫茶をいただいたり、ガラス工房やギャラリーでガラス製品に触れたり、お参り以外にも楽しめるポイントがありますよ。ガラス工房では、予約制でガラス製品作りの体験が可能です。

常陸国出雲大社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

常陸国出雲大社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

常陸国出雲大社

オフィシャルサイト
かなひたちくにいずもたいしゃ
住所茨城県笠間市福原2001
電話番号 0296-74-3000
※受付時間 8:00~17:00
ガラス体験工房 0296-74-2948(ガラス作り体験は、要予約)

営業時間08時00分 ~ 17時00分
食事処・ガラス体験工房・ガラスギャラリーは、10:00~16:30
定休日【食事処・ガラスギャラリー】水曜定休 ※神社行事がある場合には営業
【ガラス体験工房】不定休につきお問い合せください
子供の料金

【ガラス体験工房】4,320円:ひとり/約30分

大人の料金

【ガラス体験工房】4,320円:ひとり/約30分

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス電車の場合/JR水戸線 福原駅より徒歩7分
車の場合/北関東自動車道 笠間西I.Cより1km、国道50号線沿い
近くの駅福原駅稲田駅羽黒駅
駐車可能台数300台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
レストラン

常陸国出雲大社周辺の天気予報

予報地点:茨城県笠間市2024年06月05日 06時00分発表

6月5日(水)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+2]

最低[前日差]

12℃[-1]

6月6日(木)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

27℃[+1]

最低[前日差]

14℃[+2]