子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ふるさと創修館の基本情報

ふるさと創修館

石川県鹿島郡中能登町一青こ部19-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

ふるさと創修館の施設紹介

古くから伝えられきた曵山祭事の展示が目玉の複合施設

「ふるさと創修館」は、図書館・展示室・会議室・茶室・研修室などの機能を配置した複合施設です。目玉は曳山郷土資料展示室(有料)で、町内に14基ある曳山が電光パネルで紹介してあり、それぞれの歴史や特徴が一目でわかるようになっています。

また、本物の曳山2基も展示してあり、その姿は迫力満点! そのほか、町内から出土した縄文・弥生式土器や生活文化財の民具、農機具も数多く展示し、町の生い立ちを知るには欠かせません。学習施設や文化施設として、多くの方に利用されています。

ふるさと創修館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

ふるさと創修館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

ふるさと創修館

オフィシャルサイト
かなふるさとそうしゅうかん
住所石川県鹿島郡中能登町一青こ部19-1
電話番号 0767-74-2735
営業時間09時00分 ~ 22時00分
夜間の利用のない場合は19時まで
定休日火曜日祝祭日
年末年始(12月28日~1月4日)
子供の料金

小中高生
常設展:50円
特別展:公式サイトでご確認ください。

大人の料金

常設展:100円
特別展:公式サイトでご確認ください。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR良川駅から車で5分
近くの駅良川駅能登二宮駅徳田駅
駐車可能台数20台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他日本の歴史・民族を学ぶ:○
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
駅から近い
ベビーカーOK

ふるさと創修館周辺の天気予報

予報地点:石川県鹿島郡中能登町2024年06月01日 18時00分発表

6月1日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

23℃[0]

最低[前日差]

16℃[-1]

6月2日(日)

雨 のち くもり

最高[前日差]

22℃[-1]

最低[前日差]

13℃[-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック