子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

三原市宇根山天文台の基本情報

三原市宇根山天文台

広島県三原市久井町吉田10370-28
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

三原市宇根山天文台の施設紹介

備南最高峰・宇根山に立つ天文台!

標高699メートルの備南最高峰宇根山にあるから、タイミングよく晴天にめぐりあえば、四国山脈を眺める事ができる絶好のロケーションを誇る天文台。60cmの大型反射望遠鏡・15cm屈折望遠鏡など設備も充実しているので、展望・観望を楽しめる。プラネタリウムなどで、いつでも星を間近に感じることができるのが嬉しい。開館日は不定期なので、調べて行くのがオススメです。

※2016年の無料公開日
こどもの日:5月5日(※中学生以下の入館料が、無料になります。)

三原市宇根山天文台の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

三原市宇根山天文台の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

三原市宇根山天文台

オフィシャルサイト
かなみはらしうねやまてんもんだい
住所広島県三原市久井町吉田10370-28
電話番号 0847-32-7145
営業時間昼(土・日曜、祝日、GW、お盆期間) 10:00~17:00 
夜(土曜、GW、お盆期間、行事開催日、夏休み期間中の金曜日) 18:00~22:00
定休日開館日は宇根山天文台開館日カレンダーに準ずる。要問い合わせ。
子供の料金

小学生:100円
中高生:210円

大人の料金

310円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR「三原」駅で約45分。
山陽自動車道 三原久井IC から車で北へ約20分。
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

三原市宇根山天文台周辺の天気予報

予報地点:広島県三原市2024年06月07日 00時00分発表

6月7日(金)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

26℃[+3]

最低[前日差]

17℃[+1]

6月8日(土)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

26℃[0]

最低[前日差]

16℃[-1]