子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

いしかわ子ども交流センターの基本情報

いしかわ子ども交流センター

石川県金沢市法島町11-8
石川県人気ランキング月間30年間28
口コミを書く施設情報を送る

いしかわ子ども交流センターの施設紹介

ちびっこは思いっきり遊んで学んで、ママは安心してのんびりと

金沢の犀川緑地に位置する「いしかわ子ども交流センター」は、遊びと学びが盛りだくさんの、子どもたちのお城です。館内には、鉄道模型展示、図書室、プラネタリウム、昆虫コーナー、プレイルームなどなど。屋外には大型遊具や三輪車やスクーター、芝生広場もあり、目の前に広がる犀川緑地を思いきり楽しめます。特に、乳幼児向けの子育て支援ルームが開放されていたり、授乳室などの設備もあるので、小さなお子様連れのママには、とっても嬉しい施設です。

いしかわ子ども交流センターの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

いしかわ子ども交流センター

オフィシャルサイト
かないしかわこどもこうりゅうせんたー
住所石川県金沢市法島町11-8
電話番号 076-243-6501
営業時間3月~10月9:00~17:00、11月~2月9:00~16:30
定休日月曜日
月曜日が祝日や連休の場合はその翌日・年末年始
GW、夏休みは月曜日も開館
子供の料金

無料
プラネタリウムは3才以上中学生100円、3才未満無料(※2014年4月以降も同料金です) 

大人の料金

無料
プラネタリウムは高校生以上400円(※2014年4月以降も同料金です)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR「金沢駅」からバス「寺町1丁目」~徒歩10分
近くの駅野町駅西泉駅押野駅
ジャンル・タグタグを見る
タグ
昆虫館鉄道模型駐車場あり芝生広場模型星空観察星を見る鉄道ペルセウス座流星群乗り物スポットクリスマス2024北陸北陸お出かけ北陸遊び場北陸子連れ北陸(富山県、石川県、福井県)ゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015ゴールデンウィーク 平成27年gw2015ゴールデンウィーク2015北陸3県北陸3県お出かけ北陸3県遊び場北陸3県子連れGW(ゴールデンウィーク)2024室内シルバーウィーク2024秋のお出かけ2024GW2016ゴールデンウィーク2016GW(ゴールデンウィーク)2016春休み2025三連休天体観測自然体験本が読める天体観測・星空観察午後から遊べる雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけ雨でも遊べる冬のお出かけ
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
授乳室あり
ベビーカーOK
食事持込OK
オムツ交換台

いしかわ子ども交流センター周辺の天気予報

予報地点:石川県金沢市2024年05月30日 12時00分発表

5月30日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

26℃[+7]

最低[前日差]

12℃[-2]

5月31日(金)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

25℃[-1]

最低[前日差]

15℃[+3]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック