子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

白旗塚史跡公園の基本情報

白旗塚史跡公園

東京都足立区東伊興3-10-14
口コミを書く施設情報を送る

白旗塚史跡公園の施設紹介

5、6世紀頃に築造された直径12m,高さ2.5mの円墳

かつては数多くの古墳が点在していた東京都足立区伊興町一帯で、現存する唯一の白旗塚周辺が公園として整備されました。堀に囲まれる中に、5、6世紀頃に築造された直径12m,高さ2.5mの円墳が残っています。白旗塚の名前は、1062(康平5)年に、源頼義、義家親子が奥州反乱を鎮圧する途上の戦いで、この塚に白旗を立て苦戦の末、勝利をおさめたことに由来します。公園の敷地内には当時を偲ぶ白旗が掲げられています。

白旗塚史跡公園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

白旗塚史跡公園周辺の天気予報

予報地点:東京都足立区2024年06月09日 00時00分発表

6月9日(日)

くもり

最高[前日差]

25℃[-3]

最低[前日差]

19℃[+2]

6月10日(月)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

25℃[0]

最低[前日差]

18℃[-1]