子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「ベビーに優しい♪専用スペースも広々で安心」
PLAY! PARK(プレイパーク)のお知らせ

PLAY! PARK(プレイパーク)

東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS W3 3階
東京都人気ランキング週間4月間5年間4
口コミを書く施設情報を送る
保存
3,894

ベビーに優しい♪専用スペースも広々で安心

2023年01月11日 14時16分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
ベビーの屋内あそび場デビューにぴったり♪
ベビー専用スペースは都内屈指の広さで平日は特に穴場!
立川にある「PLAY! PARK」は、「未知との出会い」をテーマに、子供が楽しく遊べるプログラムなどが楽しめる子供のための屋内遊び場です。思い切り体を動かせる直径22mの巨大な遊び場「大きなお皿」や、さまざまな材料で創作できるワークショップエリア、たくさんの絵本や木製玩具で遊べるエリアなど、さまざまな遊びが楽しめます。
PLAY! PARKには7つの遊びのエリアがあります。テーマは「未知との出会い」。興味や年齢に応じて好きなエリアで遊べます。

公式HPはこちらから
お得なクーポンはこちら!
駐車場から直結で雨にもぬれず、ベビーカースペースもご用意!
立川駅から近くアクセスも抜群!入退場も自由なのも魅力!

3歳未満の小さなこども専用スペースの「小さなお皿」は、ハイハイやよちよち歩きのお子様が安心して楽しめるクッション性!大きな窓から自然光が注ぐ直径7mの空間でまるで外遊びをしているような心地よさ♪

木製のおもちゃや絵本が充実した「ライブラリー」、アニメーションを上映する「シアター」など、安心してさまざまに遊べる場所を用意
Normalベビー専用スペースの近くには授乳室やおむつ替えコーナーもあるのでママも安心♪

お得なクーポンはこちら!

こどもの五感を刺激する楽しみ方やワークショップも充実!
0歳~2歳さんのベビー対象「はじめましての楽器をつくろう」を開催!親子で音の出る楽器を作り、リズムを楽しむ小さな演奏会を毎日行います。
フロア内にはグランドピアノやチェロなど本物の楽器を誰でも気軽に演奏できたり、子ども用の楽器も様々あり自然と音楽にもふれあえます。
毎日開催しているアートやサイエンスを学ぶワークショップ!2階のPLAY! MUSEUMとのコラボイベントもあり、美術館とあわせて楽しむことができるのも魅力です。
→ワークショップの内容はこちら!

お子さまもパパもママも!
安心して楽しめるコロナ対策も常時実施!
コロナ対策について
子どもたちが遊ぶ「大きなお皿」「小さなお皿」をはじめ、受付、ロッカー、授乳室、おむつ替え台などにはウイルスを不活性化させる抗ウイルスコーティングを行なっているほか、玩具をすべて消毒するなど、新型コロナ対策は万全。また、フロア内の数カ所に消毒液が配置されています。なにより、定員を設けた入場規制を導入しているため、密になりづらい状況も安心できます。

大人も子どもも楽しめる美術館「PLAY! MUSEUM」

©︎2022 Tonko House Inc.
1月21日(土)から 4月2日(日)まで、ピクサー出身の堤大介が監督を務める
Netflix新作アニメーション『ONI ~ 神々山のおなり』を空間演出で味わう、新しいエンタテイメント体験。
企画展示 トンコハウス・堤大介の「ONI展」が始まります。


公式HPはこちら!

いかがでしたか?ベビーの時からとアートに触れ五感を刺激して「未知との出会い」の中で子どもが創造して楽しめる遊びがいっぱいです!それぞれの感性で無限大の遊び方が存在する「PLAY! PARK」。ぜひ親子で遊びに
来てください♪

公式HPはこちらから

お得なクーポンはこちら!

PLAY! PARK(プレイパーク)のお知らせ一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック