子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

喜連川ファミリー・キャンプ場の基本情報

喜連川ファミリー・キャンプ場

栃木県さくら市穂積1432-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

喜連川ファミリー・キャンプ場の施設紹介

丘陵頂上の南向きの緩斜面に位置するキャンプ場

栃木県さくら市穂積の隣接する小川町との町境の丘陵の頂上にあるキャンプ場です。民家から約150メートル離れた静かな山林の南向きの緩斜面に位置します。豊かな自然の中に、オートサイト、AC電源付きオートサイト、コテージなどの設備が準備されています。サイトの近くには、りんご園もあり シーズンにはりんご狩りを楽しむこともできます。自然を生かすため、施設は極力必要なものにだけに限定し、遊具などは設置されていません。

※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。

喜連川ファミリー・キャンプ場の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

喜連川ファミリー・キャンプ場の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

喜連川ファミリー・キャンプ場

かなきつれがわふぁみりー きゃんぷじょう
住所栃木県さくら市穂積1432-1
営業時間【チェックイン】 10:00〜17:00(コテージも10時〜のチェックイン)
【チェックアウト】9:00〜15:00[コテージは13時チェックアウト)
※利用タイプ:宿泊
定休日定休日:あり(祝日以外の火曜日から木曜日)
子供の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

大人の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

オフィシャル
(公式)サイト
関連サイト
交通情報・アクセス≪お車でお越しの場合≫
東北自動車道矢板ICより国道4号線を宇都宮方向に向かい、最初の「矢板市片岡」の信号を左折。161号線から48号線に道なりに進み、琵琶池ゴルフ倶楽部の外周に沿って167号線を進むと、喜連川カントリークラブの手前にキャンプ場の案内看板があります。看板を左折し道なりに2分ほどでキャンプ場入り口の案内があります。矢板ICから車で20分くらいです。

≪周辺情報≫
【買い物】
・コンビニ:セブンイレブン (車で10分)
・スーパー:オータニ    (車で12分)
・ホームセンター:コメリ  (車で13分)
・ドラッグストア:ウェルシア(車で13分)

【食事処】
・道の駅「喜連川」:定食他 (車で13分)
・竹末:ラーメン      (車で12分)
・吉見や:蕎麦・和食    (車で13分)
・はやき風:カフェ     (車で13分)
・本陣:うどん・定食    (車で13分)

【温 泉】
・喜連川元湯        (車で14分)
・喜連川露天風呂      (車で12分)
・道の駅「喜連川」     (車で13分)
 ※温泉・足湯・クアハウス

【アクテビティ】
・水辺公園:川遊び・公園  (車で13分)
・鮎釣り・やな       (車で13分)
・空中アスレチック     (車で15分)
・なかがわ水遊園:水族館他 (車で11分)
・高木リンゴ園       (車で5分)
・喜連川カントリークラブ  (車で3分)◎車で15分以内に上記の施設があります
 詳しくは公式「HP」をご覧ください。
駐車場詳細受付事務所駐車場:3台
ジャンル・タグタグを見る
タグ
散歩アウトドア東北自動車道駐車場ありベビーカーOKBBQ食事持込OK1日中楽しめる施設1日遊べるスポット自然の中に泊まる旅行宿泊さくら電源付サイトありコテージオートサイトキャンプ夏休み20142014年夏休み特集1日中遊べるスポット野外体験野外遊び場屋外遊び場レジャー施設レジャーゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015gw2015ゴールデンウィーク2015GW(ゴールデンウィーク)2025夏休み2024夏休み2015コテージのあるキャンプ場AC電源付きサイトのあるキャンプ場シルバーウィーク2024秋のお出かけ2024GW2016ゴールデンウィーク2016GW(ゴールデンウィーク)2016ドライブ春休み2025三連休桜お花見2025バーベキュー(BBQ)夏休み2016外遊び自然体験平成27年午後から遊べる桜の見ごろ4月(例年)ヤマザクラ(山桜)りんご狩り冬休み2023-2024
その他▼立地環境:林間
▼施設タイプ:ロッジ・ログハウス・コテージ / 区画サイトサイトの地面:土 / その他 / 砂 / 芝
▼場内共有設備:<共有設備>

■受付事務所≪9時〜17時≫
・キャンプ備品販売(ペグ・薪・燃料・ランタンマントル・軽食・飲料)
・灰捨て場

■施設棟
・炊事場  (常時お湯が出ます)
・シャワー室(24時間無料で使用できます)
・男女トイレ(ウォシュレット付温便座あり)
・男女洗面所(ドライヤーもあります)
・洗濯室  (ご自由にご利用下さい、但し洗剤の常備はありません)
・電子レンジ
・冷蔵庫
・電子ケトル

■工芸室『東工房』
・ボードゲーム
・工作用工具(ブッシュクラフトなどにご利用下さい)

■ファイヤースペース
・2組の申し込みで優先的に利用できます。(2,000円/回)

■多目的コート
・ラケットやボールもご用意しています、ご自由にお使い下さい。

■たぬきの散歩道
・手付かずの林の中を散策出来ます。カブトムシや野鳥にも出会えます

■遊具スペース
・キャンプ場手作りのブランコ他、随時制作中です!■テレワークスペース
・工芸室はFreeWi-Fi完備でプリンターや電源も備えるワークスペース
 キャンプ&テレワークにもご利用下さい(無料)■オーナーの長いお話し(無料) 
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK

喜連川ファミリー・キャンプ場周辺の天気予報

予報地点:栃木県さくら市2024年06月02日 00時00分発表

6月2日(日)

雨 時々 くもり

最高[前日差]

20℃[-6]

最低[前日差]

14℃[-1]

6月3日(月)

晴れ 一時 雨

最高[前日差]

24℃[+4]

最低[前日差]

13℃[-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック