子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

リトルノースキャンピンググラウンドの基本情報

リトルノースキャンピンググラウンド

山梨県南巨摩郡富士川町平林1603
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

リトルノースキャンピンググラウンドの施設紹介

幌馬車にお泊りしよう!アウトドア初心者も熟練者も満足!

「リトルノースキャンピンググラウンド」は林間から眺める雄大な富士山と、圧巻の星空に癒されるキャンプ場です。星座早見盤を持参して、天体観測を楽しむのもいいですね。サイトは車の乗り入れ可能なオートサイトをはじめ、すべてがそろったグランピング体験など、初心者も熟練者も満足できる造りになっています。

さらに、日ごろなかなか体験できない「幌馬車」にお泊りできる「幌馬車CABIN+ティピーテントセット」プランもご用意。幌馬車の中は意外に広く、ロフトもあるので快適です。また、ティピーテントとセットになっていますので、雨の日はテント内でBBQが楽しめます。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。

リトルノースキャンピンググラウンドの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

リトルノースキャンピンググラウンドの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

リトルノースキャンピンググラウンド

かなりとるのーすきゃんぴんぐぐらうんど
住所山梨県南巨摩郡富士川町平林1603
営業時間【チェックイン】
13時~15時 ※遅れる場合は必ずお電話でご一報ください!
【チェックアウト】
10時 ※予約次第ではレイトチェックアウト有り 15時迄延長+3,300円(税込)
利用タイプ:宿泊
定休日定休日:なし
子供の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

大人の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

オフィシャル
(公式)サイト
関連サイト
交通情報・アクセス≪お車でお越しの場合≫
■中部横断自動車道 増穂ICから県道413を平林方面へ約20分
■中央道 甲府南ICよりR140経由、県道413を平林方面へ約40分 ≪周辺情報≫
【スーパー・コンビニ】
コンビニ:セブンイレブン(車で15分)
スーパー:サンマルシェ、オギノ(車で15分)
ホームセンター:くろがねや(車で15分)【周辺アクティビティ】
赤石温泉(車で10分、大人600円、子ども400円、10:00~16:00、土日のみ)
まほらの湯(車で15分、大人700円、小学生450円)
妙蓮の滝(車で10分)
氷室神社、県指定天然記念物樹齢約1200年大杉(車で8分)
櫛形山登山標高2052m
池の茶屋登山口(車で30分、登山所要時間往復約4時間)
駐車場詳細☆セミグランピング体験セット:横付け可能(車1台迄) 
☆幌馬車CABIN+ティピーセット:施設入り口駐車場に停車(各組 車1台迄)
☆オートキャンプ<ペット可>:横付け可能(車1台迄)
※※※現在準備中※※※
☆コンテナハウス:横付け可能(※車1台迄)

▼お車2台で来られる場合は施設入り口駐車場に停車となります。
 1台辺り:+1,100円(税込)となります。
乗り入れ可能車両:キャンピングカー / バイク / 乗用車
ジャンル・タグタグを見る
その他▼立地環境:林間
▼施設タイプ:キャビン (ケビン) / グランピング / フリーサイトサイトの地面:芝
▼場内共有設備:■管理棟(センターハウス)≪営業時間:10:00~17:00≫
・売店 (炭・薪他)■サニタリー棟
・炊事場
・ゴミ(無料)
 生ゴミ、燃えるゴミ、ビン、缶、ペットボトル
 ※上記分別は必須となります。分別されていないゴミは受け取れません。
・灰捨て場
・シャワールーム(予約制)
・トイレ(ウォシュレット付き)
施設の設備・特徴
アイコンについて

リトルノースキャンピンググラウンド周辺の天気予報

予報地点:山梨県南巨摩郡富士川町2024年06月01日 13時00分発表

6月1日(土)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

26℃[+5]

最低[前日差]

14℃[-1]

6月2日(日)

くもり のち 雨

最高[前日差]

22℃[-4]

最低[前日差]

13℃[-2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック