子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

かもめ島マリンピングの基本情報

かもめ島マリンピング

北海道檜山郡江差町姥神町1-10 開陽丸青少年センター内
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

かもめ島マリンピングの施設紹介

日本の夕陽百選。美しい夕日が望めるかもめ島でキャンプ!

「かもめ島マリンピング」は、心地よい自然と美しい夕日が望めるグランピング&キャンプ場です。名前の通り、周囲約2.6km・海抜約30m、防波堤で街と結ばれている北海道江差町「かもめ島」にあります。

プランは「マリンピングテント宿泊(グランピング)」と「手ぶらキャンプ宿泊」の2種類。どちらもアウトドアに必要なものはそろっていますので、気軽に楽しむことが出来ます。また、「かに釣り」「凧あげ」「ガイドウォーク」などの体験プログラムを開催。キャンプと共に楽しんでみては。

※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。

かもめ島マリンピングの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

かもめ島マリンピングの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

かもめ島マリンピング

かなかもめじままりんぴんぐ
住所北海道檜山郡江差町姥神町1-10開陽丸青少年センター内
営業時間【チェックイン】14:00(手ぶらキャンプは13:00)
【チェックアウト】10:00
※利用タイプ:日帰り・デイキャンプ / 宿泊
定休日定休日:なし
子供の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:可

大人の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:可

オフィシャル
(公式)サイト
関連サイト
交通情報・アクセス車でのアクセス所要時間函館空港から約 1 時間 30 分
新千歳空港から約 3 時間 45 分
JR函館駅から約 1 時間 30 分
JR新函館北斗駅から約 1 時間 10 分
JR木古内駅から約 1 時間
JR札幌駅から約 4 時間 30 分バスでのアクセス所要時間JR木古内駅前 ⇔ 開陽丸記念館前 約 1 時間40分
JR函館駅前 ⇔ 姥神町フェリー前 約 2 時間 30 分
JR新函館北斗駅前 ⇔ 姥神町フェリー前 約 1 時間 20

≪周辺施設≫
▼入浴施設▼
・繁次郎温泉(車で7分)
・緑丘温泉みどりヶ丘の湯っこ(車で7分)
▼スーパー・コンビニ・ホームセンター・道の駅など▼
・海の駅、アンテナショップ ぷらっと江差(管理棟併設)
・ローソン 江差姥神店(車で2分)
・ラルズマート 江差店(車で3分)
・日本一小さい道の駅 江差(車で7分)
・フードセンター ブンテン 江差店(車で10分)
・DCMホーマック 江差柳崎店(車で10分)
▼観光・アクティビティ▼
・開陽丸記念館(管理棟横)
・姥神大神宮(車で2分)
・江差追分会館、江差山車会館(車で3分)
・いにしえ街道、旧中村家(車で3分)
※「かもめ島マリンピング」では、以下のアクティビティをご用意しております。
・各種ガイドウォーク
・カニ釣り
・魚釣り
・マリンカイト(凧あげ)
駐車場詳細大型駐車スペースあり(かもめ島入口)
※乗り入れ可能車両:乗用車 / バイク
ジャンル・タグタグを見る
その他▼立地環境:公園 / 海 / 草原 / 高台
▼施設タイプ:グランピング / フリーサイトサイトの地面:芝
▼場内共有設備:<共有設備>
■管理棟(センターハウス「開陽丸青少年センター内」)営業時間9:00~17:00
・チェックイン受付(観光案内所)
・売店、軽食エリア(ぷらっと江差)
・トイレ、多目的トイレ
・授乳室、おむつ台
■島上管理棟
・手ぶらキャンプ貸出窓口
・当日体験受付窓口
■島上トイレ棟
・男子トイレ(小用トイレ3,洋個室1)
・女子トイレ(洋個室2、うち1室におむつ台あり)
※島下にもトイレあり
■簡易炊事場2か所あり
施設の設備・特徴
アイコンについて

かもめ島マリンピング周辺の天気予報

予報地点:北海道檜山郡江差町2024年05月31日 18時00分発表

5月31日(金)

くもり

最高[前日差]

20℃[+5]

最低[前日差]

13℃[0]

6月1日(土)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

18℃[-3]

最低[前日差]

11℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック