子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

道の駅 庭園の郷 保内の基本情報

道の駅 庭園の郷 保内

新潟県三条市下保内4035番地
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

道の駅 庭園の郷 保内の施設紹介

地元の新鮮野菜を販売。四季折々の庭園や、自宅のガーデニングも楽しめる総合施設

「道の駅 庭園の郷 保内」は一般的な道の駅の機能と、「植木の里」として知られる三条市保内地区ならではの植木や園芸、造園に関わる施設を併せ持つ総合施設です。

敷地内には、3万㎡のグリーンが広がり、地元保内で育てられた五葉松を植栽した「保内五葉松苑」、「和風庭園」、「キッチンガーデン」などが整備されています。駅内はペット連れでの利用が可能なので、四季折々のガーデンを愛犬とのんびり散歩したり、カフェで一休みもできますよ。

また、館内物産・特産エリアでは、ガーデニング作業に役立つ雑貨や庭の装飾品のほか、地元の新鮮野菜や季節の切り花、スタッフ厳選の新潟名産品を販売。お腹がすいたら、地元食材を用いたジャパニーズイタリアンが味わえる「パスタとピザの店 base」へ。カフェタイムにはオリジナルジェラートが美味しい「こもれびカフェ」もおすすめです。

なお、こちらは国交省より「子育て世代にやさいしい」重点道の駅の選定を受けているスポット。授乳室、おむつ交換台の設備、木製遊具のあるキッズスペースも完備しているので、小さなお子さんとのお出かけも安心です。

道の駅 庭園の郷 保内の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

道の駅 庭園の郷 保内の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

道の駅 庭園の郷 保内

オフィシャルサイト
かなみちのえき ていえんのさと ほない
住所新潟県三条市下保内4035番地
電話番号 0256-38-7276
営業時間【庭園生活館】
9時~18時
※1月、2月は17時まで
定休日年末年始(12月31日~1月2日)休館
月1回程度(1月と2月は毎週火曜日)休館あり
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR信越本線「保内駅」から徒歩約20分
近くの駅保内駅
駐車場料金無料
駐車場詳細大型車10台
普通車217台
身障者用4台
ジャンル・タグタグを見る
その他※ペットの立ち入り可能エリアは直売所とカフェは全面、レストランは専用席とテラス席のみとなります。
※ベビーカーは敷地内乗り入れ可能です。また、ベビーカート1台のみ無料貸出しております。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
レストラン
売店
オムツ交換台
ベビーカーOK
食事持込OK

道の駅 庭園の郷 保内周辺の天気予報

予報地点:新潟県三条市2024年05月30日 12時00分発表

5月30日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[+8]

最低[前日差]

11℃[-2]

5月31日(金)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

24℃[-3]

最低[前日差]

15℃[+3]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック