子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

地球元気村 天空のはたけ(山梨県笛吹川フルーツ公園となり)の基本情報

地球元気村 天空のはたけ(山梨県笛吹川フルーツ公園となり)

山梨県山梨市正徳寺2298
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

地球元気村 天空のはたけ(山梨県笛吹川フルーツ公園となり)の施設紹介

富士山が目の前にドドーンと広がる絶好の眺望の農園!オーナーも募集中‼

「地球元気村 天空のはたけ」は、遠方に浮かび上がる富士山と、足元に広がる甲府盆地を一望できる眺望抜群のはたけです。ただそこにいるだけで、癒やされ、幸せな気分になれます。

土にまみれ、自分の手で育んだ大地の恵みは、何よりのご馳走。
東京から電車・自動車で1時間30分。
近くには立ち寄り温泉もあり、夜には新日本三大夜景を楽しむことができます。

NPO法人地球元気村では、このはたけで農業体験を中心に、とれたて食材の青空ランチ、子ども向け野外あそび教室、アウトドアライフ塾など、”農に学べ!遊べ!”をテーマにイベントを多数開催。
各地からたくさんの人たちが集まる”元気の生産地”を目指しています。

<2018年春のイベント>
3/18(日) 農に学べ!遊べ! 農はじめ!じゃがいもと小松菜の種まき&獣害防護柵補修
4/21(土) 農に学べ!遊べ! 桃源郷に包まれて「味噌作り教室」
5/ 4(金・祝) 農に学べ!遊べ! 小松菜の収穫と夏野菜の種まき&はたけのお手入れ
6/ 3(日) 農に学べ!遊べ! お田植えと梅の収穫

また、はたけのオーナも随時募集しています。
ご家族で、ご夫婦で、お1人でも、週末農業は如何でしょう?

 賃農園地区:一区画あたり42㎡
 料金:8,000円/1区画/1年間(申込み随時受付中)
 付帯設備:各区画毎の農業用水道完備/農機具小屋での農具預かり(有料)/
      車椅子対応トイレ/更衣室/あずまや/手洗い場/駐車場

お申込み方法等の詳細は、HPをご覧ください。
https://www.chikyu-genkimura.com/hatake.html
  

地球元気村 天空のはたけ(山梨県笛吹川フルーツ公園となり)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

地球元気村 天空のはたけ(山梨県笛吹川フルーツ公園となり)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

地球元気村 天空のはたけ(山梨県笛吹川フルーツ公園となり)

オフィシャルサイト
かなちきゅうげんきむら てんくうのはたけ やまなしけんふえふきがわふるーつこうえんとなり
住所山梨県山梨市正徳寺2298
電話番号 03-6721-9686
※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです
営業時間※要問合せ
定休日※要問合せ
子供の料金

※要問合せ

大人の料金

※要問合せ

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス
近くの駅山梨市駅春日居町駅東山梨駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
食事持込OK

地球元気村 天空のはたけ(山梨県笛吹川フルーツ公園となり)周辺の天気予報

予報地点:山梨県山梨市2024年06月07日 00時00分発表

6月7日(金)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

26℃[-2]

最低[前日差]

16℃[-2]

6月8日(土)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

28℃[+2]

最低[前日差]

15℃[-1]